(出典 www.dailyshincho.com)



1 ぐれ ★ :2025/03/11(火) 22:38:25.89 ID:o/RZyFTT9
※3/11(火) 5:50配信
デイリー新潮

 これも災害が残した爪痕といえるだろうか。日本が震撼(しんかん)した東日本大震災と原発事故から14年、今なお都内の高層マンションで暮らす避難者がいる。故郷の福島県に訴訟を起こされながらも“摩天楼”にとどまり続ける理由とは。

 ***

家賃は2万円程度
 東京都江東区の湾岸地域は、高級マンションが林立する都内屈指の人気エリアとして知られる。

 その一画に建つ国家公務員宿舎「東雲(しののめ)住宅」には、東日本大震災の後、福島県から1300人の避難者が身を寄せた。

「同住宅は36階建て、総戸数900戸のタワマン宿舎です。福島県がこれを借り上げ、原発事故による避難指示区域外から逃げてきた“自主避難者”などに、無償で住居として提供しました」(関係者)

 提供の期限は2017年3月まで。ただし経過措置として、家賃を支払えば19年3月までの居住が認められた。

 その家賃は「ワンルームで約1万7000円、1DKで約2万5000円」(福島県生活拠点課)と、周辺に比べ6分の1~8分の1程度の低価格。最寄り駅から徒歩10分、大型ショッピングモールも隣接するなど、生活にはこれ以上ない好立地でもある。

避難者と福島県で訴訟沙汰に
 そんな“仮住まい”を巡り避難者と福島県で争いが勃発したのは、退去期限から1年が過ぎた20年3月のことだった。

「自主避難者の中に、家賃を支払わずに住み続けている人々がいたのです。県は調停にも応じなかった4世帯に対し、退去と損害賠償を求めて福島地裁で訴訟を起こしました。その後、こういった県側の動きを不服とした別の住民11人が、福島県に対し損害賠償や居住権の確認を求めて、東京地裁に提訴。県側も反訴するなど対抗し、泥沼化したのです」(先の関係者)

 先の4世帯のうち和解しなかった2世帯は地裁で敗訴したものの、後に上告まで持ち込んだため、現在も最高裁で審理が続く。

家賃は福島県民の税金で
 県生活拠点課の担当者が嘆息する。

「上告した2世帯については、既に強制執行なども行い退去済みです。しかし東雲住宅には、県を訴えた住民を含む8世帯が、今なお居住を続けています。中には度々支払いがある方もいますが、多くは家賃を支払わないままです」

 8世帯のうち1世帯については、既に県の勝訴で結審している。

続きは↓
家賃は福島県民の税金で…都内タワマンにタダで住み続ける「自主避難民」の言い分 「家賃を払うなんてとても出来ない」

提供元: Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa25a7cea46e2c2009b27862989eeb8d3d77c55




10 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:41:57.32 ID:ifH2/f7n0
>>1
払えばいいのに、めちゃくちゃお得じゃん

2 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:39:04.24 ID:fY7/nWXj0
代わりに極貧*を住ませてやれよ😚😚😚

3 警備員[Lv.38] :2025/03/11(火) 22:39:15.64 ID:p9ZPbXqr0
ひ、東雲住宅

4 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:39:25.35 ID:5w/ncS550
だいたい朝鮮人がこれやるのよね。
阪神淡路の時も便乗した朝鮮人が居座り、ユスリタカリでやりたい放題やってた

5 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:41:15.29 ID:ovkjMJEz0
やっす
払わず追い出されるより払って住み続ける方がええやん

7 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:41:18.41 ID:/gXeRywo0
動画配信者なんか頃してる暇があるなら
コイツラ頃した方がよっぽど世の中のためになるのに

8 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:41:30.91 ID:WPuo1A120
かまわん
射*ろ!

9 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:41:48.93 ID:F5OZm7Db0
マジこれ

11 警備員[Lv.7][新芽] :2025/03/11(火) 22:42:01.27 ID:/+3y8aBd0
高速道路もタダで乗れてることはあまり知られていない

12 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:42:01.72 ID:9cuzhQ1y0
1300人避難して残るは10世帯ということはカス率1%くらいか
多いのか少ないのか

13 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:42:11.71 ID:zmmGFjp10
優しさを仇で返す被災者
だから手助けなんて不要なんだよ

28 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:45:13.28 ID:cFYqpjIZ0
>>13
当時ビタ一文募金しなくてホント正解だったと思う

14 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:42:16.26 ID:EcwhoxO/0

15 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:42:19.53 ID:Uvp1/COM0
イオンの隣の所?
大島てるに載ってるよね

16 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:42:45.03 ID:/59/5rnh0
マスコミが楽に稼ぐ為に可哀想な被害者のストーリーを作り過ぎなんだよ

17 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:42:45.32 ID:95Sn43Wg0
東電が払えよ、原発関連なら

18 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:42:45.89 ID:7+b6lxEV0
なんでタワマンなんか提供したんだ
アパートでいいじゃん

19 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:42:48.54 ID:nUtmEGlo0
と…東雲住宅

20 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:43:07.56 ID:6sJDbwr/0
被害者ビジネス
ふぐすまにけーれ

21 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:43:12.76 ID:r2IMIo3o0
どういう奴らが福島県の無け無しの税金で居座っているのか画像で見せてよ

22 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:43:14.76 ID:aMPgc6Rd0
し…東雲なの

23 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:43:16.79 ID:9N8rSFWz0
被災者支援制度なんか一切廃止でいいよ
こういう蛆虫が一匹でもいるなら

24 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:43:24.37 ID:hMPwoW520
> その後、こういった県側の動きを不服とした別の住民11人が、福島県に対し損害賠償や居住権の確認を求めて、東京地裁に提訴
やべーな福島土人

25 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:43:34.89 ID:x6F2LI+U0
マサカこの連中まだ居座ってたのか!

26 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:44:20.83 ID:M23VdN680
人間ここまで腐るんだな

27 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:45:00.34 ID:EcwhoxO/0
1000万円以上は生活費浮いたろな
クソすぎ

29 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:45:26.59 ID:PVOCSgAU0
自主避難なのにそこまで態度でかいって
変な連中がバックにいるんだろな

30 名無しどんぶらこ :2025/03/11(火) 22:45:27.09 ID:nUtmEGlo0
あ…東雲住宅