1 お断り ★ :2025/02/13(木) 14:24:38.66 ID:bG8eYika9
画像 溶けた電源コネクタと損傷した RTX 5090 Founders Edition 画像:ivan6953 (Reddit)

(出典 platform.theverge.com)


(出典 platform.theverge.com)


Nvidia’s RTX 5090 power connectors are melting | The Verge
ああ、またか。Nvidia の新しい RTX 5090 Founders Edition GPUの所有者2名が、電源コネクタが溶け、PSU が損傷したと報告しています。
The Verge 2025/2/11
https://www.theverge.com/news/609207/nvidia-rtx-5090-power-connector-melting-burning-issues

NVIDIA製の高性能GPU「RTX 5090」のユーザーが「電源コネクタが溶けた」と報告
NVIDIAが2025年1月に発表したGeForce RTX 50シリーズの最上位モデルである「RTX 5090」において、使用中に電源コネクタが発熱して溶けたり焦げたりしてしまったという報告が行われています。

2025年2月10日、Redditユーザーのivan6953氏がGPUをRTX 5090にアップグレードしてバトルフィールドVをプレイ中、焦げた匂いが発生したためPCを確認したところ、RTX 5090と電源ユニットを接続するケーブルのコネクタが溶けていることを発見しました。

詳細はソース GIGAZINE 2025/2/12
https://gigazine.net/news/20250212-rtx-5090-power-connector-melting/




2 警備員[Lv.6][新芽] :2025/02/13(木) 14:25:16.28 ID:YKd0E2B20
電源が悪い

3 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:25:53.50 ID:Z+67RF/a0
めちゃ安いみたいだし9070でいいかな?今回は

30 警備員[Lv.18] :2025/02/13(木) 14:32:59.20 ID:HKPG7aFU0
>>3
5年後の世界からきたん?

4 警備員[Lv.81][苗] :2025/02/13(木) 14:26:02.03 ID:eyJD78pC0
何アンペアくらい流れるんだろう?

5 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:26:13.99 ID:gcshZcEB0
なにこのケーブル

6 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:26:34.69 ID:IES17SJR0
また?

7 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:26:43.72 ID:XKxCb3kb0
初期ロットはあれだけやめておけと言うたやろ
発展途上国やろ工場は

8 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:27:06.88 ID:gOWPpS8+0
人柱期間だろ今w

9 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:27:38.31 ID:P2zeZv9c0

10 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:27:55.32 ID:CplGWNvZ0
三相要るんじゃないのか

11 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:28:25.04 ID:img7j1/Y0
このメーカーではよくあることではあるんだが
見事に焼けている

12 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:28:46.93 ID:G+xT9mH80
そりゃ800Wとか使ったら燃えるだろうね

13 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:28:48.53 ID:ay4PrLkX0
100万のグラボが燃えるとかw

14 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:29:02.85 ID:nZNvd/7z0
4000シリーズでもやっすいもん使ってたとかで問題起こってたよね
信用できない企業だよここは

15 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:29:11.40 ID:m3hQ5+9y0
おめでとう

16 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:29:25.92 ID:AraHkAW60
ヘボ電源なんだろ

17 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:29:41.27 ID:WYOwPK7i0
12VHPWRって新し目の規格じゃないの?怖すぎる

18 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:30:00.95 ID:AzoP8fyh0
5090でやってるゲームはBF5だったんか

27 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2025/02/13(木) 14:32:26.08 ID:90Nz4S070
>>18
(; ゚Д゚)セクシービーチプレミアムリゾート

19 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:30:30.57 ID:QdIACPOm0
ベンチ回して高負荷かけ続けたとかじゃないの?

20 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:31:11.37 ID:zTROy6vc0
もう終わりだ猫の国

21 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:31:18.23 ID:rzlbjN0K0
3080くらいが丁度いいな

22 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:31:24.07 ID:ay4PrLkX0
こりゃダメだ溶けてやがる電気食いすぎw

23 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:31:33.43 ID:/IbVlpKj0
50万80万するようなグラボがこの設計

24 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:31:51.57 ID:KHa7Neyv0
どうせ安物のあちゃら製のコネクタとか使っちまったんでしょう?

25 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:32:17.71 ID:8Pjbb1OQ0
初期ロットに手を出すとか
人柱覚悟で文句言うな

26 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:32:22.85 ID:wdEtqXfj0
リアルバトルに発展して良かったじゃねーか

28 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:32:40.61 ID:H1yhdMM70
70万するグラボの品質がこれ?
怖い

29 名無しどんぶらこ :2025/02/13(木) 14:32:40.75 ID:6LtbUayg0
マトモに温度管理もできねえような奴がハイエンドグラボに手を出すんじゃねえよ