(出典 thumb.ac-illust.com)



1 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] :2025/01/11(土) 00:35:35.38 ID:GE6OeMwp0● BE:178716317-PLT(21000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
大人気のシカを守るため、奈良県が10日、公園前に設置したのが、“AI搭載の最新型のごみ箱”です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d234beb61e70df218c06a9d3095b8bf67f5075dd




2 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] :2025/01/11(土) 00:35:49.49 ID:GE6OeMwp0 BE:178716317-PLT(20000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif
その名も「スマートごみ箱」。中のゴミを自動で約5分の1にまで圧縮してくれる上に、回収のタイミングをセンサーが知らせてくれます。

太陽光で動くため充電の心配もありません。

実は奈良公園にはここ40年ほど、ごみ箱があえて置かれていませんでした。

理由は、シカがごみを漁って食べてしまうから。

しかし近年、外国人観光客が増えるとともにごみのポイ捨ても増加。

*だシカの胃からごみが見つかる事例が複数報告されていたのです。

そこで県は2000万円近くをかけて“シカが漁らないごみ箱”を試験導入しました。

スマートごみ箱はレバーをひかないと開かず、シカに倒される心配もないということです。

3 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] :2025/01/11(土) 00:35:55.54 ID:GE6OeMwp0 BE:178716317-PLT(20000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_giko.gif

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

29 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] :2025/01/11(土) 00:53:39.48 ID:4UGqZ5280
>>3
1個20万円くらいだろうから100個くらい設置したのかな?

4 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2025/01/11(土) 00:36:51.91 ID:o13P4prT0
ゴミ箱に負ける日が来たのかと思うと感慨深いものがある

5 警備員[Lv.51](庭) [GB] :2025/01/11(土) 00:37:29.48 ID:9W/AWJuE0
へずま凄い

6 名無しさん@涙目です。(みかか) [NO] :2025/01/11(土) 00:37:45.43 ID:axEpQAK10
相変わらずボッタクられてんな

7 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] :2025/01/11(土) 00:38:09.25 ID:WSr9M+1/0
へずまがんば

8 名無しさん@涙目です。(香川県) [US] :2025/01/11(土) 00:38:14.87 ID:U6gYGUcv0
中国人「でも鹿はしばく!」

9 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/01/11(土) 00:38:37.03 ID:Yq6u8Itr0
単価では無いだろうが2000万円かけたゴミ箱達が鹿に食い漁られる未来を期待したら良いのかな?w

10 警備員[Lv.46](みかか) [US] :2025/01/11(土) 00:39:04.73 ID:J7jaIbsS0
取っ手付きの蓋つけるだけで2000万円か…

11 名無しさん@ミ戻目です。 警備員[Lv.20]:0.00343899(長野県) [US] :2025/01/11(土) 00:39:31.77 ID:YguRhfkE0
圧縮機能良いよなぁ
家庭用があればゴミ袋の使用回数削減出来そー

24 名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE] :2025/01/11(土) 00:50:34.65 ID:kszmQ8uh0
>>11
乗っちまえばいいじゃん ゴミに

12 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2025/01/11(土) 00:39:38.98 ID:xSzpA6Gs0
なんで鹿は食えない物まで食ってんのよ

13 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2025/01/11(土) 00:39:46.09 ID:sVxBcWPy0
K-POPライブやめたらゴミ箱10個設置できるじゃん

14 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/01/11(土) 00:41:17.89 ID:Yq6u8Itr0
それは良いんだが問題は回収作業だろ…体積はそこまで変わらないんだから…回収舞台が派遣だからなぁ…
御用回収処理業者と作業員がブリブリ回ってる未来しか見えん…
維新らしいお仕事w

15 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/01/11(土) 00:43:02.52 ID:Yq6u8Itr0
維新の必要な物を削って無駄に使う精神は観てて気持ちいなw

16 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/01/11(土) 00:43:02.53 ID:gTti51wF0 BE:966593837-2BP(3333)
sssp://img.5ch.net/ico/sii_mona.gif
中国人が食べ物の包装を食べさせるからな。

17 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/01/11(土) 00:43:51.48 ID:yXl4hWek0
まさか1台666万円?

18 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] :2025/01/11(土) 00:45:12.69 ID:0C0pH2uI0
人間を教育しろよ

19 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] :2025/01/11(土) 00:45:53.59 ID:qrdpsyuX0
紙と食い物とペットボトルが一緒に圧縮されてしまうな

23 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] :2025/01/11(土) 00:50:08.21 ID:SzkCggXb0
>>19
絶対*が子供放り込んで事件になる気がする

20 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/01/11(土) 00:47:30.09 ID:rwcEacZb0
40年ぶりって
やばいなぁ日本人の意識を変えるには、こんなにも時間がかかるのか

22 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/01/11(土) 00:49:24.98 ID:Yq6u8Itr0
>>20
そりゃ…そうだな
木を切る勇気

21 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/01/11(土) 00:48:18.23 ID:Yq6u8Itr0
維新の仕事
木を切りました
ゴミ回収を外注しました

25 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/01/11(土) 00:52:03.29 ID:eGwmsQ970
後日5分の1に圧縮された鹿が

26 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/01/11(土) 00:52:39.03 ID:Dyqqx3tO0
ゴミ箱3個で2000万・・・

30 名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE] :2025/01/11(土) 00:55:23.48 ID:kszmQ8uh0
>>26
行政だからありそうで怖い

27 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2025/01/11(土) 00:52:41.06 ID:TzJIJSSH0
これが中抜きゴミ箱かあ

28 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] :2025/01/11(土) 00:53:04.61 ID:WSr9M+1/0
圧縮して鹿の餌にすればいいじゃん