1 香味焙煎 ★ :2024/09/02(月) 10:00:39.54 ID:X5DwPGsk9
なぜ牛角は“炎上”したのか
大手焼き肉チェーン「牛角」が2024年9月2日(月)~12日(木)の期間、女性が食べ放題コースを注文すると料金が半額になるキャンペーンを展開すると発表。しかしこれに対しSNS上では「男性差別だ」「男女平等はどこへ行った」「受けられるサービスを性別で区切るなんて今の時代許されない」といった批判の声が相次ぎ、“炎上”の様相を呈しています。
牛角を展開するレインズインターナショナルが「女性半額」食べ放題キャンペーンを発表したのは同年8月30日(金)。「9月にさいたまスーパーアリーナで開催される『TOKYO GIRLS COLLECTION』への出展を記念し」(同)て、公式アプリ会員かつ月~木曜日の事前予約限定で、食べ放題コースである「牛角コース」「堪能コース」の女性客料金を半額にする、としています。
このキャンペーンについて同日夜、X(旧ツイッター)のグルメ情報発信アカウントが取り上げる投稿をしたところ、9月1日17時半現在、10万件を超える“いいね”が集まる大反響となりました。「これは行きたい」「次の女子会はここで」「近くにオープンしたから絶対行く!」と女性ユーザーたちから歓迎の声が挙がっている一方、批判しているのは男性だち。厳しい意見が相次いでいます。
「なんで女だけ?」「このご時世、性別でサービスに差を付けるなんて許されない」「男性差別そのもの」「男女平等は結局、女性優遇のための掛け声でしかないのか」「女尊男卑も甚だしい」と、女性客のみを対象とした値引きを批判するものが中心。若者とみられる一部女性ユーザーからも早い段階で「うわっこの企画は荒れそう」と懸念が寄せられたほどでした。
そもそも牛角はなぜこのようなキャンペーンを企画したのか。背景について同社は、物価高による節約志向の高まりを指摘しつつ「たまのぜいたくを節約しつつ思いっきり楽しみたい」という消費者の思いに応えるものと説明。また、男女カップルや家族連れで利用した場合の料金をあえて例に挙げ「女性だけの利用はもちろん、男性も含めた皆さまでお得な食べ放題をお楽しみください」とアナウンスするなどしていました。
さらには「食べ放題での注文量が、女性は男性に比べて肉4皿分少ないといった背景からスタートした」と意図説明を加えるなど、“性差別”と指摘されるリスクを極力回避しようとした苦心の跡が垣間見えます。
それでもなお今回SNSで批判が相次いだ裏には過去、同じように食に関するサービスにおいて男女で差を付けられた際に、女性たちが「女性差別だ」と主張してきたという経緯があります。たとえば2024年1月には、旅館やレストランなどでの食事の際に男性より女性の方がメイン料理の量が少ない、肉や魚などで余り物のような部位を出される、などと女性たちが発信し議論が起こったことがありました。
「男女で体格差、食事量の違いがあるゆえの対応では?」との指摘に対しても「私は女だけどいっぱい食べる。性別で決め付けるな」などの反論が相次ぎ、外食サービスで男女に差を付けるのは不適切だ、といった主張が多く見られたのでした。
そのため、今回の半額キャンペーンに関しても、女性ユーザーらに対して「自分たちが損するときだけ『男女平等』、得するときはダンマリなんて都合が良過ぎる」という批判も少なくありません。昨今、映画館や飲食店などで“レディースデー”が廃止されている潮流を例に挙げる人も見られました。
(続きは↓でお読みください)
9/1(日) 19:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/30403daa49bdba61e70988261798323cddab579e
1が立った日時 2024/09/02(月) 08:28:35.52
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725233315/
大手焼き肉チェーン「牛角」が2024年9月2日(月)~12日(木)の期間、女性が食べ放題コースを注文すると料金が半額になるキャンペーンを展開すると発表。しかしこれに対しSNS上では「男性差別だ」「男女平等はどこへ行った」「受けられるサービスを性別で区切るなんて今の時代許されない」といった批判の声が相次ぎ、“炎上”の様相を呈しています。
牛角を展開するレインズインターナショナルが「女性半額」食べ放題キャンペーンを発表したのは同年8月30日(金)。「9月にさいたまスーパーアリーナで開催される『TOKYO GIRLS COLLECTION』への出展を記念し」(同)て、公式アプリ会員かつ月~木曜日の事前予約限定で、食べ放題コースである「牛角コース」「堪能コース」の女性客料金を半額にする、としています。
このキャンペーンについて同日夜、X(旧ツイッター)のグルメ情報発信アカウントが取り上げる投稿をしたところ、9月1日17時半現在、10万件を超える“いいね”が集まる大反響となりました。「これは行きたい」「次の女子会はここで」「近くにオープンしたから絶対行く!」と女性ユーザーたちから歓迎の声が挙がっている一方、批判しているのは男性だち。厳しい意見が相次いでいます。
「なんで女だけ?」「このご時世、性別でサービスに差を付けるなんて許されない」「男性差別そのもの」「男女平等は結局、女性優遇のための掛け声でしかないのか」「女尊男卑も甚だしい」と、女性客のみを対象とした値引きを批判するものが中心。若者とみられる一部女性ユーザーからも早い段階で「うわっこの企画は荒れそう」と懸念が寄せられたほどでした。
そもそも牛角はなぜこのようなキャンペーンを企画したのか。背景について同社は、物価高による節約志向の高まりを指摘しつつ「たまのぜいたくを節約しつつ思いっきり楽しみたい」という消費者の思いに応えるものと説明。また、男女カップルや家族連れで利用した場合の料金をあえて例に挙げ「女性だけの利用はもちろん、男性も含めた皆さまでお得な食べ放題をお楽しみください」とアナウンスするなどしていました。
さらには「食べ放題での注文量が、女性は男性に比べて肉4皿分少ないといった背景からスタートした」と意図説明を加えるなど、“性差別”と指摘されるリスクを極力回避しようとした苦心の跡が垣間見えます。
それでもなお今回SNSで批判が相次いだ裏には過去、同じように食に関するサービスにおいて男女で差を付けられた際に、女性たちが「女性差別だ」と主張してきたという経緯があります。たとえば2024年1月には、旅館やレストランなどでの食事の際に男性より女性の方がメイン料理の量が少ない、肉や魚などで余り物のような部位を出される、などと女性たちが発信し議論が起こったことがありました。
「男女で体格差、食事量の違いがあるゆえの対応では?」との指摘に対しても「私は女だけどいっぱい食べる。性別で決め付けるな」などの反論が相次ぎ、外食サービスで男女に差を付けるのは不適切だ、といった主張が多く見られたのでした。
そのため、今回の半額キャンペーンに関しても、女性ユーザーらに対して「自分たちが損するときだけ『男女平等』、得するときはダンマリなんて都合が良過ぎる」という批判も少なくありません。昨今、映画館や飲食店などで“レディースデー”が廃止されている潮流を例に挙げる人も見られました。
(続きは↓でお読みください)
9/1(日) 19:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/30403daa49bdba61e70988261798323cddab579e
1が立った日時 2024/09/02(月) 08:28:35.52
前スレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725233315/
4 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:01:19.15 ID:oZf1c8ZP0
>>1 Z
12 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:02:50.03 ID:ZAMqkuyS0
>>1
ホント変な男いるよね。常に*いことを考えてるっていうか。
コロナ前も痴漢っぽいのがいた
■女私|通|A息
■■■|路|■■
息子と単身赴任の夫に逢いにいくための新幹線で、
中年Aから「親子で離れているので変わりましょうか」っていわれて、
Aが息子と変わってくれると思ったら、 なぜか私と替りたがって、
隣の20歳くらいの若い女が目当てだと分かったから虫さんが走った。
ホント変な男いるよね。常に*いことを考えてるっていうか。
コロナ前も痴漢っぽいのがいた
■女私|通|A息
■■■|路|■■
息子と単身赴任の夫に逢いにいくための新幹線で、
中年Aから「親子で離れているので変わりましょうか」っていわれて、
Aが息子と変わってくれると思ったら、 なぜか私と替りたがって、
隣の20歳くらいの若い女が目当てだと分かったから虫さんが走った。
22 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:37.77 ID:xynbkt6P0
>>1
性自認が女性ならばキャンペーンの対象らしい。
x.com/tkzwgrs/status/1830385941904499154
性自認が女性ならばキャンペーンの対象らしい。
x.com/tkzwgrs/status/1830385941904499154
2 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:00:54.59 ID:VIbVZ+6P0
いいけど学生と子供産んだことある女限定にしろよ
子無し女なんて人権ないんだから
子無し女なんて人権ないんだから
13 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:02:54.02 ID:ualf9gHe0
>>2
ファミリー割だなやっぱ
ファミリー割だなやっぱ
20 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:32.40 ID:elLva3Ie0
>>2
*なんかそれこそ人権無いだろw
*なんかそれこそ人権無いだろw
3 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:01:14.74 ID:ZKG0KB9r0
これ東京ガールズコレクションの宣伝のためのコラボだからね
男を半額にするメリットないし
あとレディース割引に怒る弱男って、老人割引や障害者割引には何も言わないのってなんで??
老人割引は若者差別、年齢差別だし
障害者割引は健常者差別じゃないの?
弱男の言い分だと
矛盾してるよねえ
男を半額にするメリットないし
あとレディース割引に怒る弱男って、老人割引や障害者割引には何も言わないのってなんで??
老人割引は若者差別、年齢差別だし
障害者割引は健常者差別じゃないの?
弱男の言い分だと
矛盾してるよねえ
25 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:43.03 ID:/j8iwRF40
>>3
>あとレディース割引に怒る弱男って、老人割引や障害者割引には何も言わないのってなんで??
メンズデー割引に怒る弱女って、老人割引や障害者割引には何も言わないのってなんで??
>あとレディース割引に怒る弱男って、老人割引や障害者割引には何も言わないのってなんで??
メンズデー割引に怒る弱女って、老人割引や障害者割引には何も言わないのってなんで??
5 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:01:34.29 ID:XcpALgVm0
前スレで何故かチー牛というパワーワードを見かけたんだけど
チーズ牛角ってあるんか
チーズ牛角ってあるんか
6 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:01:42.39 ID:l+ETyexQ0
そういう社会を推進してきたのだから皮肉を含めて文句が出るのが当然
7 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:02:01.35 ID:aZAqNLI70
そもそも食べ放題飲み放題の料金が男女同じ所が多いけと、それって女が損してきてるんだよね
統計上、女の方が食べられる飲める限界量が少ないんだから
体の作りからして当たり前
もちろん一部に例外個体はあるけど、統計と平均を取れば必ずそうなる
なのにその時は弱男は自分らの方を高く払わないくせに
「女性は食べる量少ないから還元します」って企業がやった時だけ「男性差別だー!!」とか騒ぐとか矛盾してる
結局、弱男って
統計上、女の方が食べられる飲める限界量が少ないんだから
体の作りからして当たり前
もちろん一部に例外個体はあるけど、統計と平均を取れば必ずそうなる
なのにその時は弱男は自分らの方を高く払わないくせに
「女性は食べる量少ないから還元します」って企業がやった時だけ「男性差別だー!!」とか騒ぐとか矛盾してる
結局、弱男って
10 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:02:37.03 ID:WFA1vF700
>>7
普段から女に財布出させないまともな男は
女性割引があったら会計安くなるから助かるから文句言わないのにな
文句言うのは連れてく女や家族がいない、ぼっち弱男だけ
普段から女に財布出させないまともな男は
女性割引があったら会計安くなるから助かるから文句言わないのにな
文句言うのは連れてく女や家族がいない、ぼっち弱男だけ
17 警備員[Lv.36] :2024/09/02(月) 10:03:22.05 ID:4eUgI6pc0
>>10
男が奢るものって
それ言ってるのもうおじさんとおばちゃんだけやw
男が奢るものって
それ言ってるのもうおじさんとおばちゃんだけやw
8 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:02:20.99 ID:z5XBorYs0
心は乙女だから🧔
9 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:02:33.35 ID:/j8iwRF40
今まで男にやってきたことの反動が返ってきてるだけ
ばか*ざんまぁw
ばか*ざんまぁw
11 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:02:48.31 ID:Qg37DM1L0
全客3割引きとかにしてりゃよかったのに⎛´・ω・`⎞
14 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:20.03 ID:svYOfYxk0
優遇もまた差別って
1950年代のアメリカかよ
何十年遅れてるのよ
1950年代のアメリカかよ
何十年遅れてるのよ
15 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:21.22 ID:EnerWhVI0
世界的ポリコレ時代なんだから俺は女ですって言っときゃいいのに
16 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:21.69 ID:EOEgOra40
また弱者男性どもが騒いでるのか
18 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:30.55 ID:duFZsbtq0
ジャクナムはそもそも牛角いきもしないで文句言ってるだけ
19 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:31.40 ID:GDg2uAd+0
さあ100均でカツラ被って性自認は女で
半額を堪能しようw
半額を堪能しようw
21 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:37.44 ID:2Xq3Gaug0
ディスコ、クラブなんて
女性の入場料は安いなんて普通だったじゃん
その方が集客率よいんだから
男が細かい事でカッカすんなよ
女性の入場料は安いなんて普通だったじゃん
その方が集客率よいんだから
男が細かい事でカッカすんなよ
23 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:39.02 ID:XcpALgVm0
弱男をバカにしたレスが目につくけど
弱男たちが金をはらってきたから女が増長したんじゃねえの?
弱男たちが金をはらってきたから女が増長したんじゃねえの?
24 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:41.16 ID:ylKfouNl0
男は通常価格やから別に損しないでしょ
それに、母、嫁、娘、彼女、女友達…、周りが得するやん
それに、母、嫁、娘、彼女、女友達…、周りが得するやん
26 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:44.56 ID:5rzyK7jV0
【速報】ゲーム会社にポリコレコンサルする集団がヤバ過ぎて海外で大炎上..スクエニやソニー等大手企業の殆どコンサル契約している模様..今後のゲーム業界の表現が崩壊していく
フェミバカやポリコレバカは海外でも大炎上しています
黒幕の存在も・・
フェミバカやポリコレバカは海外でも大炎上しています
黒幕の存在も・・
27 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:47.28 ID:Beg6zaJ50
女が働くようになって男も勝ち組負け組に二分されたからな 勝ち組は構わず払い続ける
負け組は自分たちのポストを奪い取った女たちに半額なんてのは許せん
負け組は自分たちのポストを奪い取った女たちに半額なんてのは許せん
28 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:03:54.49 ID:TaaR0jKj0
女性は少食だから~とか理由にしていいなら
女性は出産や生理で労働に向かないから~とか公に言っていいの?
女性は出産や生理で労働に向かないから~とか公に言っていいの?
29 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:04:03.48 ID:GbwVjyjL0
見た目は男、心も男
でも、食べる量は女はどうなるんだよ。
でも、食べる量は女はどうなるんだよ。
30 名無しどんぶらこ :2024/09/02(月) 10:04:15.91 ID:2lEIAc330
ブサイク半額の方がウケるだろ
コメント