(出典 www.nishinippon.co.jp)



1 少考さん ★ :2024/02/23(金) 10:56:01.50 ID:z1+Sy5+19
大型家電量販店でNHKが流れていました。受信料支払いは行っているのでしょうか?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea1bfe5ecdabe3c06f6105a1bab16d021a80f914

2/23(金) 10:01配信

大型家電量販店には複数のテレビが展示されており、実際に電源が入っているケースが多く見られます。店頭のテレビ画面からNHKや民放放送局の番組が流れているのを見かけた方は多いでしょう。店舗によっては数十台のテレビが展示されていますが、テレビ1台ごとにNHKと契約していたら大変なことになります。

果たして大型家電量販店はNHKの受信料を支払っているのでしょうか。

大型家電量販店はNHKの受信料を支払う必要がない
結論からいうと、大型家電量販店はNHKの受信料を支払う必要はありません。1つの住居に2台以上テレビを設置していても、受信契約は1つで済みます。このことから大型家電量販店も1つの契約で済むのかと思いきや、何とNHKと契約する義務すらないのです。

放送法第六十四条(受信契約及び受信料)によると、「協会の放送を受信することのできる受信設備(次に掲げるものを除く。以下この項及び第三項第二号において「特定受信設備」という。)を設置した者は、同項の認可を受けた受信契約(協会の放送の受信についての契約をいう。以下この条及び第七十条第四項において同じ。)の条項(以下この項において「認可契約条項」という。)で定めるところにより、協会と受信契約を締結しなければならない。」とあります。

ここまで読むと大型家電量販店にも契約義務があるように思えますが、放送法第六十四条には続きがあり、「放送の受信を目的としない受信設備」は受信契約の締結をする必要がないとしています。

大型家電量販店に展示されているテレビは、画質の確認のために放映しているだけで、放送の受信を目的としない受信設備とみなされるそうです。このような理由から、大型家電量販店にNHKとの契約義務はありません。

現在のNHK受信料はいくら?

(略)

出典
NHK 放送法
NHK 2023年10月受信料を値下げしました
NHK 家族割引制度のご案内
NHK 学生を対象とした免除・割引制度

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部

※全文はソースで。




11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:59:51.94 ID:kNDIs35G0
>>1
どこかのビジネスホテルに部屋の個数分の請求をして大騒ぎしたよな
家電量販店は思い付かなかったわ(笑)
全国で売り場縮小が加速するぞ~

13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:00:16.80 ID:4oQCHoFN0
>>1
この理屈でいくとゲームモニターとして使用するならチューナー付いてても支払う必要無しとなるな

まあ司法ですら資本主義だからな、自民日本國はw

28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:04:59.32 ID:7KYMy6m70
>>1
ならNHKを見るつもりがない人も(NHKの)放送の受信を目的としていないよな

2 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:56:53.59 ID:2pW+9hMA0
おでこのメガネでデコデコデコリーン!

3 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:57:11.54 ID:TPPs0J/00
1台ずつ支払うべき

4 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:57:50.24 ID:mz6OctoJ0
公共放送なのに見るなら受信料払え

なにそれ?

5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:57:50.47 ID:sb0Nu+FM0
あいつテレビ買いましたよって密告してもらわないといけないから?

6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:57:54.64 ID:WfoRp9J70
勝手に流して金よこせ

7 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:58:42.87 ID:bj0hr4oO0
ホテルや旅館とかはどうなってんのかね

23 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:02:54.54 ID:TPPs0J/00
>>7
ホテルに払えと訴訟した結果テレビを置かないところも増えた
たとえば東横インは画面あるけどテレビ見れない(金払えばVOD観れる)

8 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:59:05.43 ID:SP6huCNV0
この理論が通るなら、ゲームだけとかサ*クだけの視聴目的のテレビの設置でも払わなくてよくないか?

9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:59:42.40 ID:L3nUt0G60
放送の受信を目的としなくても個人からは奪い取ろうとしない?
だからわざわざチューナーレス出してるんじゃね?

10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 10:59:44.73 ID:UJ90soZY0
わしも画質の確認してるだけ

14 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:00:28.14 ID:CV6Akn/p0
デモ映像にしとけ、ヤクザが来るぞ

15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:00:34.87 ID:J0uqPjX80
大企業には甘い官僚そのものやね

16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:00:56.18 ID:DMvnUMpq0
NHK職員の税金を一律70%にすべきやと思う

19 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:01:41.61 ID:M0OwjGah0
>>16
それじゃ受信料下がらない
国有化でいい

17 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:01:19.16 ID:mz6OctoJ0
録画してる映像流せば解決
NHKは厄介だから録画映像も禁止で

18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:01:30.66 ID:UmHUXMoS0
ネットも受信料取るらしいから世界中から徴収しろ

24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:02:59.16 ID:mz6OctoJ0
>>18
ネットは中国人が日本のサテライト映像受信して無料で放送してるらしい
何度か、止められては公開を何度も繰り返してる

20 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:02:03.82 ID:X49aJUny0
さて電気屋でも始めるとするか

21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:02:07.76 ID:/ex9I6xj0
ヤクザだからな
みかじめ料要求してるよ

22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:02:30.61 ID:8MOyQfYD0
受信目的じゃないなら大丈夫だったのか
じゃあ追い返すの簡単じゃん

25 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:04:07.75 ID:DNBAfKoM0
「私はテレビについて研究しており、画質を確かめるために、某国営放送を見ています」というのは無理か?

26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:04:42.63 ID:4iIfH5zS0
展示機種を変えるたびに
受信料が発生するニダ

27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:04:43.64 ID:mz6OctoJ0
受信目的じゃなくても受電設備払えという理屈が通るなら日本国内じゃなくても衛星放送は受信できちゃう国があるよ
そういう国ででっかいパラボラアンテナで拾った映像見てる人たちは徴収しなくていいの?

29 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:05:28.15 ID:5GXcTQQI0
こういう細かいクレーマーでどんどん世の中暮らし難くなってきたよな
自分で自分の首を絞めてる自覚がねえんだろうな

30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/23(金) 11:05:53.85 ID:hGHogRpe0
この法律で使われてる「受信」の定義はあるのか?
一般用語的にはむしろ「視聴の用に供さない」かなっておもった
当該テレビがNHKを再生できる受信機を保有する時点で受信自体はしてるだろ
視聴目的でなく画質チェック目的だけど受信はしてる