まあ、最初は誰でもひどいもんですよ。数をこなすうちうまくなっていくのではないでしょうか?ただ声優一筋で吹替え役が欲しい皆さんにとっては、なめんなよって感じですかね

1 ネギうどん ★ :2023/09/26(火) 09:51:22.36 ID:UwbVUjts9
 かつては裏方稼業とされていたものの、今ではすっかり人気職業のひとつとなった声優業。アニメをはじめ、洋画、海外ドラマの吹き替え声優として芸能人や有名人が出演することは多く、近頃公開された劇場アニメでも、『アリスとテレスのまぼろし工場』(9月15日公開)で瀬戸康史、『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』(同22日公開)で宮世琉弥と日向坂46・齊藤京子が声優に初挑戦している。

 しかし、“芸能人声優”は、演技力よりも話題性や集客力を期待されてキャスティングされるケースもあるため、声優ファンからはあまり歓迎されないことも多い。出演が発表された時点で、ネット上ではブーイングが飛び交い、実際に演技を見た人から大バッシングされることもしばしばある。

「その代表格が、元AKB48の篠田麻里子です。彼女は、2011年10月全国のTOHOシネマズ劇場で上映された幕間アニメ『紙兎ロペ』で声優デビューを果たし、翌12年2月に日本で公開されたアメリカのアクション・サスペンス映画『TIME/タイム』では、日本語吹き替え声優にも挑戦。人間に残された余命時間が通貨と見なされる近未来が舞台の物語で、豊富な持ち時間を謳歌する大富豪のヒロインの声を担当したものの、ネット上では『セリフが棒読み』『演技がひどい』『一人だけ浮いてる』などと酷評されました」(芸能ライター)

 さらに、『かってにシロクマ』(双葉社)や『コージ苑』(小学館)で知られるギャグ漫画家・相原コージ氏が、「酷すぎる」「キャスティングした奴は切腹すべき」などと自身のX(旧Twitter)で苦言を呈したことで、AKBファンが激怒するという騒動にも発展した。

 こうして世間にネガティブな印象を与えた篠田の吹き替え声優挑戦は、10年以上たった今もなお、芸能人がアニメや吹き替え作品に出演するたび引き合いに出され、『TIME/タイム』の動画が、たびたびX上で“バズる”状況にある。

篠田麻里子、映画『TIME/タイム』での声の演技が酷評されたワケ
 プロの目から見て、篠田の演技の問題点はどこにあったのか――声優業界関係者からは、「声優仕事を受けるレベルにはなかった」と厳しい声が聞こえてきた。

「まず第一に、滑舌が悪すぎます。『もらって』が『もろって』や『もって』に、『払う』が『はろう』に聞こえるなど、全体的にセリフが不明瞭で何を言っているか伝わってきません。また、“距離感”もちぐはぐ。すぐ隣にいる人物に対して声を張ったり、相手との距離感がつかめていない印象です。一方、遠くの人に『危ない!』と言うシーンでは、距離が離れていることを表現しようと、大きな声を出そうとはしているものの、それに見合う声量がないために、声がひっくり返っていました。口の開き方が中途半端なので、『音』に対してのアプローチもできておらず、滑舌、距離感、感情の乗せ方など、まったく理解していないようでした」(声優業界関係者)

 なお、同作で主人公の日本語吹き替えを務めていたのは、ベテラン声優・浪川大輔だが、「彼も決して演技が上手な声優ではありませんが、篠田のおかげでうまく聞こえた」とか。そんな彼女の声優としてのレベルは、「ジュニアランクの芝居がヘタな声優が『お試し』で起用してもらった程度」(同)だったという。

「篠田を起用した制作側にも問題はあったでしょうが、彼女は12年5月公開の『紙兎ロペ つか、夏休みラスイチってマジっすか!?』や、18年1月に放送された『アニ×パラ あなたのヒーローは誰ですか』(NHK BS1)の『episode4 ゴールボール×こちら葛飾区亀有公園前派出所』にも声優として出演していますし、本来ならば、そのたびにスキルアップしていなければなりません。しかし、演技に対する向上心があるようには見えませんでした」(同)

 業界関係者からも、その演技をバッサリ斬られた篠田。今後、再び声優仕事が決まった際には、ぜひとも過去のネガティブイメージを払拭してほしいところだ。

https://www.cyzowoman.com/2023/09/post_449153_1.html




26 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:02:52.11 ID:EF5K27wt0
>>1
紙兎ロペは笑わないぶっきらぼうな姉の役だから棒読みでも良かったんだよ

2 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:52:33.13 ID:3ClOeeXF0
私が可愛いから?

3 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:53:01.60 ID:447g/3a10
まりちゃん寂しかった!

4 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:53:35.95 ID:GHgplt1y0
境界知能の人 

5 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:53:56.56 ID:8KtXdBeU0
今の時代普通に本職使った方が客呼べる

6 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:54:49.18 ID:B55hQIz10
まりちゃん寂しかったの!

7 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:54:52.10 ID:jp85RHVj0
35 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:07:33.52 ID:7aMFMK5G0
>>7
ひでぇw
どこのTSUTAYAが知らんが大丈夫か?w

41 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:08:51.23 ID:VaDtuC9A0
>>7
まあこれ見に来るわな

8 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:56:31.48 ID:V6SAjJ870
何で今更こいつのこんな話すんの?

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:56:42.62 ID:LKRHSG7m0
篠田麻里子が声優やってるのかほな見に行こう、ってなる奴がいるのか?

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:58:49.43 ID:V6SAjJ870
>>9
ゲスの極み乙女のドラムは無い

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:00:09.26 ID:Tfz/LAoK0
>>9
セブンゴッドと呼ばれていた頃はあったんじゃないか?

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:01:44.71 ID:xcTXsVB50
>>9
タレントを吹き替えに起用する一番の目的は、CMやらなくてもそのタレントの出演してる番組で宣伝できる事や

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:57:22.17 ID:NQlvrP890
プロモーションの話題作りやろ、映画売るために映画をダメにする謎ムーブ

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:57:24.57 ID:lYRmIabz0
お芝居だと表情や口の動きも込で芝居だけどアニメは声だけで芝居しないといけないからちょっと方法論が独特なんよな

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:58:02.19 ID:rfqP/FnC0
アマプラの吹き替え全般ひどすぎる

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:58:34.94 ID:xXanDNoD0
いや
向上心は無いよ

自分がやりたいと言った仕事じゃないし

AKBヲタの財布目当てのキャスティングなんだから居るだけでいい

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:58:46.65 ID:L34LChQa0
多分マリちゃんは淋しかったからうまくできなかったんだと思う

15 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:58:48.76 ID:5YaGfQ530
慣れたらみんなマシになるよ
セリフを覚えず本と画面だけ見てって特殊だし
勘が良い人はすぐ慣れるっぽいけどさ

篠田はそもそものところでダメかも知れんが・・・

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:59:04.74 ID:KKVu+eC+0
タートルズが吹き替え版ばっかりでな
字幕版見にちょっと遠くまで行ってくる

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:59:31.06 ID:BqdnI71u0
洋画は字幕みればいいから関係ないが
アニメだったら原作者やアニメヲタが激おこだろうな

19 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 09:59:38.38 ID:xcTXsVB50
ついでに浪川大輔もdisられてて草
流れ弾やんw

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:00:00.69 ID:24d5obh40
キングコングだろ
ありゃ酷かったw

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:02:03.97 ID:C4XqzgNG0
おまえら何だかんだ言って麻里子に興味津々だな
もう虜になってるやん

24 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:02:35.81 ID:DYiUN6Qe0
演出家が悪い。

25 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:02:47.59 ID:9LbKOQIC0
芸能人を起用して集客したいと思うのは結構多い。
宮崎駿みたいに声優を起用する事自体を嫌がるのもいるが。

なお、押井守のイノセンスという映画で、鈴木敏夫が草薙素子役に
山口智子を起用しようと画策したが、押井守、大塚明夫、山寺宏一の猛反対と
山口が出演オファーを断ったので元のまま(田中敦子)に収まったという
幸運な事例もある。

33 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:07:20.03 ID:BwLBJ6lf0
>>25
旦那は声優やらせても上手いけど
嫁の方は本業でも大根だしなぁ

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:02:57.91 ID:ojNgFV6K0
世界三大マリちゃん
篠田麻里子
林真理子

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:03:08.01 ID:xcTXsVB50
プロメテウスの剛力も悪評だが、どっちがより下手なんだろ

29 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:03:23.65 ID:rU8XWNWK0
剛力彩芽、百田夏菜子も酷かった

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:03:32.91 ID:BwLBJ6lf0
下手は叩かれる
上手けりゃ叩かれない

32 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:07:17.38 ID:eVwGR8170
でもあの役、滑舌は悪いけど声はピッタリだったよな

34 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:07:29.41 ID:W2Ogh23G0
てすと

36 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:07:36.62 ID:NViMSQjt0
枕営業して得た仕事なの?適材適所でない理由はこれしかない

37 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:07:41.25 ID:wZK/jhjR0
山内の猫はどうだったの?
やばそうだったけど

38 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:08:19.02 ID:xfNpjZIS0
ウォンテッドのDAIGOも酷かったな

39 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:08:22.25 ID:+zrcUmBo0
そんなに酷いのか?
庵野秀明を2点とすると何点くらいなんだ?

40 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:08:49.85 ID:OGNo48Le0
またあの下手な吹き替えが聞けるのか!

ってネタ的に見たい気はする(´・ω・`)

42 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:09:03.59 ID:pf0dTogA0
洋画の話で画面に集中とか云うけど、せめて英語だったら字幕だぬ
20年以上実行してるから、具体例出せないが、たまに設定が吹替えになってる時がある
下手さに驚くわな、すぐ音声切り替えだわ

43 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:09:21.85 ID:kvtUpI8G0
あの流出した自殺をほのめかす音声もまあまあ下手だったしな

44 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:09:34.67 ID:3Kjzfwhn0
SNSがあったら大炎上だな。

45 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:09:48.67 ID:CE+rlWhp0
当たり前だけど役者経験ある奴ならやらせても結構上手いけど
若い女やアイドルとかにやらしたらそりゃ事故るやろ 経験不足なんだし

46 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:10:00.09 ID:E8OPE2U+0
クソ映画だったのが救い

47 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:10:03.88 ID:CEUZU1mq0
宇多田ピノコを知っていれば大概のヤツは許せる

48 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:10:32.99 ID:Cjayo77r0
浪川が流れ弾食らってて草

49 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:10:41.03 ID:x1gG+sxt0
基本演技上手い役者は声優やらせても上手いよね
妻夫木だったかのタイタニックもかなり酷かった記憶

50 名無しさん@恐縮です :2023/09/26(火) 10:10:48.93 ID:dOIn2g5O0
ローカルニュースコーナーのローカル記者が原稿読んでる時みたいなんだよな