ヘンリー・アランデルのデビュー戦は驚くべきものでした!たった20歳でありながら、5トライを挙げる大活躍はまさに未来のスターの誕生です。将来が楽しみですね。

20200509

1 THE FURYφ ★ :2023/09/24(日) 02:51:04.85 ID:OlYzv44J9.net
◇ラグビーW杯フランス大会1次リーグD組 イングランド71―0チリ(2023年9月23日 リール)

前回大会準優勝のイングランドが、初出場のチリに71―0で大勝し、負けなしの3連勝。総勝ち点を14とし、2大会連続9度目の準々決勝進出を確実にした。
敗れたチリは3連敗となった。

34―12で勝った日本戦から先発13人を変更したイングランド。序盤はボールロストやターンオーバーから自陣深くまで攻められるシーンがあったものの、我慢の
ディフェンスで切り抜けると、前半20分にスクラムを起点にWTBアランデルが先制トライ。その後は完全に試合の主導権を掌握すると、前半だけで5トライを挙げ、
早々とボーナスポイントを確定させた。

後半も一方的なペースとなり、同8分にはアランデルがハットトリックを達成。W杯デビュー戦となった20歳はさらに2トライを追加して、1試合5トライでトライランキングでも
一気に首位浮上。03年大会のウルグアイ戦でジョシュ・レジーがマークした同国の1試合最多トライ記録にも並んだ。

結局イングランドは前後半計11トライで圧勝。危険なタックルによる出場停止処分が明けたSOファレル主将も今大会初先発でフィフティーンをリードするなど、
必要不可欠なスキッパーも帰還するなど、明るい材料がそろう圧勝となった。

大会前はフィジーに史上初めて敗れるなど、不振が伝えられたイングランド。しかし初戦のアルゼンチン戦でほぼ80分間を14人の戦いを強いられながら、SOフォードが
3DGなどで全27得点を叩き出して勝利。完全に復調を果たして日本、チリにも完勝。準々決勝進出もほぼ確実とし、5大会ぶり2度目の優勝への期待も高まってきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/93c2abb766bca9a0929774904035fb910e92e446




2 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 02:51:38.46 ID:FBuqK4Xs0.net
これからお前達を殴る!!!

3 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 02:53:55.12 ID:+XloG9oM0.net
日本は強かったな

4 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 02:55:49.48 ID:GYFebQLP0.net
日本は良くやった方なんだな

5 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 02:56:07.15 ID:sifNSYjy0.net
まあ序列通りだな

6 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 02:56:13.66 ID:3Gf/Mi8m0.net
つまんない試合だった
ラグビーは実力差が露骨にスコアに出るからつまらん

10 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:07:11.67 ID:d94j5fOk0.net
>>6
そうそうアップセットは起きないからね
8年前のワールドカップで日本が南アフリカに勝ったとか
あんなレベルはまた何年後に起きるかどうか

15 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:17:54.76 ID:k+elBeaB0.net
>>10
前回は日本はまさかの四連勝で決勝進出なのだがなぜ8年前を

18 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:42:32.37 ID:ZrgiKC/Q0.net
>>15
日本が南アを倒したことの意味がわかってないようだな
世界的にもラグビー史上最大、もしかすると球技史上最大の大番狂わせなのだ

22 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:48:52.98 ID:Us02+SKp0.net
>>18
日本「高校大学時代から土人集めるぞー!」

28 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 04:03:17.36 ID:6kyKWvfz0.net
>>18
しかもあの試合あれよあれよで勝っちゃったわけじゃなくて
最後は遥かに格下の日本が南アの首を獲りにいって結果討ち取ったからね
あの勇気ある決断と前進する信念はラグビーを知る誰もが熱くなった

14 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:16:56.95 ID:SVC+jQ6d0.net
>>6
試合単位じゃなくて、競技の構造自体が競合はいつまでも競合のままになる仕組みだからな

国籍関係なく代表にぶみ込めるから、経済力がある国がサモアやらフィジーから有能選手を吸い上げる植民地支配と同じ構図

サモアやらフィジーみたいな経済弱者は有能選手をひたすら吸い取られ続けるから競合に割って入るなんて一生無理
日本は経済力あるから植民地支配側の強豪国に割って入ろうとしてる

17 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:36:03.06 ID:RqPi5BsJ0.net
>>14
でも日本躍進した結果修正されて、現地登録3年から登録5年に変更されたけどね
その国でW杯出場するために5年も費やしたのなら、もうそこの代表でいいような気もする

24 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:50:19.63 ID:Us02+SKp0.net
>>17
日本「高校大学時代から土人集めるぞー!」

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 04:00:40.11 ID:SVC+jQ6d0.net
>>17
日本潰しって言いたいん?
逆だぞ
>>22もし適してるように結局金かけて選手吸い上げられる国が強くなるだけ
学生の部活で金かけてまで外国から選手掻き集めるなんて余計に限られるし

5年も費やすとか費やしたんならもうそこの代表でいいって感覚がよくわからないが
国の代表って感覚がラグビーは根本的に異質だよね
自分は本当に日本が好きで日本のために戦ってくれるなら歓迎だけど
帰化すらしてない単なる職業代表には違和感を覚えるし、
近鉄に所属してた、メディアでも日本愛が凄いとかアピールに使われてた外国人も、結局ラグビー引退したら速攻で母国に帰ったし
結局金のために日本代表になってるってのは、ラグビーのルールではOkにせよなんか違和感しかない

7 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 02:58:48.37 ID:LNpOpzmQ0.net
明らかにチリは弱い
それを強豪のように煽って視聴率を稼ごうとする糞テレビ

8 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 02:59:54.02 ID:/NK6uhpU0.net
イングランドのバックスはキックパスが上手いので目が離せない

9 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:04:31.41 ID:4g5cmrrR0.net
ラグビーのW杯って、時間をかけてリーグ戦をするんだね
まだやっていたんだ

11 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:07:40.17 ID:UaF4jH2e0.net
ラグビーって強いとこと弱いとこが極端すぎるよね

12 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:08:11.73 ID:o2FNjIQ70.net
あらん出る出ちゃうー!

13 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:14:14.92 ID:ytofX0+u0.net
おまえらチリか!

16 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:22:37.05 ID:MghSPdaY0.net
次のサッカーもこうなるんだろ?アジア枠増えるから

20 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:47:23.90 ID:fGnU119G0.net
前半のチリのPKノータッチ2連発でゲームが壊れたね
あんなん味方FW怒るやろ
苦労して獲得したPKなのに

21 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:48:06.12 ID:S8lBzOeE0.net
容赦ないな

23 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:49:34.40 ID:xxCf8cvY0.net
ラグビーとかクソつまらんから放送するなよ

25 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:50:52.64 ID:S8lBzOeE0.net
ラグビーは長いよな
次の日本の試合はいつなんだろ

26 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 03:56:45.75 ID:qXeGj3qT0.net
さぁ南ア愛蘭やでー

29 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 04:17:16.49 ID:8fOIsIfQ0.net
南アvsアイルランドはマジで違う競技くらいのド迫力やな

30 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 04:18:49.64 ID:lM+P4ZZY0.net
次の日本戦はいつだ

31 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 04:29:43.90 ID:4CdujTxo0.net
日程が緩くなったのが却って強豪国にゆとりを与えた説

32 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 04:31:12.34 ID:5nNSLpAi0.net
ゼロの人間

33 名無しさん@恐縮です :2023/09/24(日) 04:38:52.83 ID:+YUDTNyX0.net
予選の王者アイルランドキター!