|
小渕優子氏が父親の政治団体から莫大な遺産を“特権相続”していたという事実には驚きです。政治家の家系に生まれることで得られる特権があることは知られていますが、これはあまりにも露骨すぎますね。社会的な不公平感を感じざるを得ません。
1 生玉子 ★ :2023/09/20(水) 16:33:42.35 ID:++8sCDr69.net
今回、新たに発覚したのは、父・恵三氏の資金管理団体から複数の政治団体を迂回する形で、巨額の政治資金を受け取っていた問題だ。
父・恵三氏が政治活動の拠点に置いていたのは、資金管理団体「未来産業研究会」だった。その恵三氏は2000年5月に脳梗塞で急逝。次女の小渕氏は翌6月の衆院選で、父の後継者として初当選を果たした。両者の政治団体に動きがあったのは、2000年11月のことだ。
■複数の政治団体を迂回させて政治資金を非課税で受け取っていた
まず、小渕氏は11月2日、恵三氏の資金管理団体と全く同名の資金管理団体「未来産業研究会」を設立。その後、恵三氏の「未来産業研究会」は、「恵友会」など2つの政治団体に1億6000万円を寄附するなどし、11月15日に解散した。さらに、「恵友会」など2つの政治団体は2001年までに計1億2000万円を、小渕氏の「未来産業研究会」に寄附。さらに、「恵友会」は2008年から2010年にかけて、計2900万円を小渕氏の「未来産業研究会」に寄附している。
これらを総合すると、小渕氏の「未来産業研究会」は、恵三氏の死後、「恵友会」など複数の政治団体を迂回させる形で、計1億4900万円の政治資金を受け取っていたことになるのだ。
政治資金問題に詳しい日本大学の岩井奉信名誉教授(政治学)が指摘する。
「一般人であれば、相続には相応の税率(例えば、受取額が1億円超から2億円以下は40%)がかかります。ところが政治家の場合、政治団体を経由すれば、実質的に非課税で多額の資金を相続できる。相続税や贈与税は一切かかりません。こうした資金移動は、税務署の監視も行き届かない“聖域”になっています」
小渕氏の事務所に事実確認を求めたところ、以下のように回答した。
「政治団体の政治資金は、当該政治団体の政治活動の原資であり、個人の相続財産とは異なりますので、ご指摘は当たらないと考えます」
ファミリー企業や有罪判決を受けた元秘書に多額の政治資金が還流していた問題に加え、新たに浮かび上がったのは、父・恵三氏から巨額の政治資金を事実上、非課税で相続していた問題だ。岸田文雄首相と翔太郎元秘書官の例を筆頭に、世襲議員らが享受する特権には国民から厳しい視線が注がれているだけに、小渕氏の対応が注目される。
全文はソースでご確認ください。
https://bunshun.jp/articles/-/65874
父・恵三氏が政治活動の拠点に置いていたのは、資金管理団体「未来産業研究会」だった。その恵三氏は2000年5月に脳梗塞で急逝。次女の小渕氏は翌6月の衆院選で、父の後継者として初当選を果たした。両者の政治団体に動きがあったのは、2000年11月のことだ。
■複数の政治団体を迂回させて政治資金を非課税で受け取っていた
まず、小渕氏は11月2日、恵三氏の資金管理団体と全く同名の資金管理団体「未来産業研究会」を設立。その後、恵三氏の「未来産業研究会」は、「恵友会」など2つの政治団体に1億6000万円を寄附するなどし、11月15日に解散した。さらに、「恵友会」など2つの政治団体は2001年までに計1億2000万円を、小渕氏の「未来産業研究会」に寄附。さらに、「恵友会」は2008年から2010年にかけて、計2900万円を小渕氏の「未来産業研究会」に寄附している。
これらを総合すると、小渕氏の「未来産業研究会」は、恵三氏の死後、「恵友会」など複数の政治団体を迂回させる形で、計1億4900万円の政治資金を受け取っていたことになるのだ。
政治資金問題に詳しい日本大学の岩井奉信名誉教授(政治学)が指摘する。
「一般人であれば、相続には相応の税率(例えば、受取額が1億円超から2億円以下は40%)がかかります。ところが政治家の場合、政治団体を経由すれば、実質的に非課税で多額の資金を相続できる。相続税や贈与税は一切かかりません。こうした資金移動は、税務署の監視も行き届かない“聖域”になっています」
小渕氏の事務所に事実確認を求めたところ、以下のように回答した。
「政治団体の政治資金は、当該政治団体の政治活動の原資であり、個人の相続財産とは異なりますので、ご指摘は当たらないと考えます」
ファミリー企業や有罪判決を受けた元秘書に多額の政治資金が還流していた問題に加え、新たに浮かび上がったのは、父・恵三氏から巨額の政治資金を事実上、非課税で相続していた問題だ。岸田文雄首相と翔太郎元秘書官の例を筆頭に、世襲議員らが享受する特権には国民から厳しい視線が注がれているだけに、小渕氏の対応が注目される。
全文はソースでご確認ください。
https://bunshun.jp/articles/-/65874
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:36:40.07 ID:c5hf/BF00.net
>>1
これも国賊安倍の不徳の致すところ
手下のネトウヨを壺に入れて韓国へ追い出そうずwwwwww
これも国賊安倍の不徳の致すところ
手下のネトウヨを壺に入れて韓国へ追い出そうずwwwwww
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:37:29.12 ID:dTa2d5Mj0.net
>>1
それ選挙に使ってるから無罪なドリル
それ選挙に使ってるから無罪なドリル
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:40:55.52 ID:TUZyWnL80.net
>>1
Drill相続(笑)
Drill相続(笑)
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:55.88 ID:DCrtawOJ0.net
>>1
はあ?相続税払えよクズドリル
はあ?相続税払えよクズドリル
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:34:26.62 ID:agchL3uc0.net
ドリル脱税?
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:02.17 ID:TUZyWnL80.net
>>2
>>7
というか政治資金管理団体そのものを違法化しろよ(笑)
>>7
というか政治資金管理団体そのものを違法化しろよ(笑)
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:35:22.29 ID:bXoDaMIc0.net
これだから2世3世が増えるんだよな
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:35:37.04 ID:8c7NHrwo0.net
もう全部、没収しろよ
安倍昭恵も相続した物を全部、納めろ
安倍昭恵も相続した物を全部、納めろ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:35:58.11 ID:UKSJKWhY0.net
次はΦ100ホールソーでやっちゃうぅ
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:36:01.88 ID:/gGldKn00.net
デカいのきたー
また秘書更迭しなきゃ
また秘書更迭しなきゃ
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:36:22.30 ID:aKsQfrv40.net
普通に脱税やん
重罪だなあ
重罪だなあ
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:36:22.90 ID:Jbz/5+pI0.net
小渕さんはいいひとっぽかったのに
優子はとんでもない悪女の悪玉やん!!!
優子はとんでもない悪女の悪玉やん!!!
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:36:32.10 ID:mAYo5Nnv0.net
ざまみろパヨクどもが
お前らには一生手に入らない金だわ
お前らには一生手に入らない金だわ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:36:39.77 ID:uVWEtH180.net
法的に問題があるわけ?
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:36:55.95 ID:86MuP9/R0.net
ポッポ『時効だから』
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:37:32.02 ID:6cb02dME0.net
貴族だから納税なんぞしない
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:37:37.73 ID:t1EhEHMa0.net
いいかげん同一県での世襲候補の立候補を禁止すべきだろ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:38:28.66 ID:dTa2d5Mj0.net
>>19
893維新だな
893維新だな
20 憂国の記者 :2023/09/20(水) 16:38:12.39 ID:J0uZredd0.net
小渕優子に投票してる奴って誰なんだよ
こんなめちゃくちゃなことしてるやつに 誰が投票してんだよ
後援会長にぜひ インタビューしてくれよ
こういうことやるのが政治家のことですかって
こんなめちゃくちゃなことしてるやつに 誰が投票してんだよ
後援会長にぜひ インタビューしてくれよ
こういうことやるのが政治家のことですかって
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:15.38 ID:nqu2LChg0.net
>>20
この金で買収してんだから不思議でもなんでもないだろ
この金で買収してんだから不思議でもなんでもないだろ
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:38:17.10 ID:aKsQfrv40.net
これがあるからクソ財務省を改革出来ないんだろ
知ってるよ
知ってるよ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:38:33.33 ID:S1bSNsbM0.net
上毛通信疑惑も再燃するかな
本人が急死して有耶無耶のままだからな
本人が急死して有耶無耶のままだからな
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:39:48.55 ID:PkuvBg/N0.net
生活苦や将来への絶望から首を吊って死ぬ庶民も居れば生まれて家が良くて精度を悪良くして私腹を肥やす悪党まで色々いるもんだな…
オレも吊るかな…生きてても仕方ないし首吊って死のうかな
オレも吊るかな…生きてても仕方ないし首吊って死のうかな
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:40:28.37 ID:dTa2d5Mj0.net
>>24
交番に行け
交番に行け
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:39:57.22 ID:BxHbwnUG0.net
自民仕草
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:40:04.29 ID:2k1EGadU0.net
下々の者たちとは違うんだよ
生まれた時から上級国民なんだよ
笑顔と頭を下げるは選挙の時だけ
普段は秘書と家政婦にすべてをやらせ
一ミリ気に入らないとなじってけなす
当然だろ上級なんだから
生まれた時から上級国民なんだよ
笑顔と頭を下げるは選挙の時だけ
普段は秘書と家政婦にすべてをやらせ
一ミリ気に入らないとなじってけなす
当然だろ上級なんだから
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:40:07.85 ID:BojriWlm0.net
やりたい放題やん
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:40:22.09 ID:nqu2LChg0.net
だから言わんこっちゃない
これでもまだ投票すると思われてんだから、国民も舐められたもんだわ
これでもまだ投票すると思われてんだから、国民も舐められたもんだわ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:40:20.36 ID:sJFRVfNR0.net
上級ほんま腹立つ
富士山噴火大地震来い!
その時国民の怒りはお前たちに向かうだろう
富士山噴火大地震来い!
その時国民の怒りはお前たちに向かうだろう
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:40:30.14 ID:o+WI7SuE0.net
顔がドリルに見えてきた
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:40:59.98 ID:B7zVB/mn0.net
次から次へとほんと汚職まみれだな日本は
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:41:14.54 ID:Ai+x070F0.net
こういうのは世襲議員はみんなしてることだろ
小渕だけを批判するのは、ちょっとな
小渕だけを批判するのは、ちょっとな
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:41:15.05 ID:nlLdVCTC0.net
ドリルしなくちゃ
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:41:27.12 ID:waDUP8Ls0.net
またかよこいつ
世襲規制しろほんまカスばっかなんやから
世襲規制しろほんまカスばっかなんやから
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:41:27.45 ID:IpJSLmzK0.net
え?知らないの?
特権階級は黒塗りで無罪なんだよ?
特権階級は黒塗りで無罪なんだよ?
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:41:54.34 ID:kMoL3/Tw0.net
これを問題視したら世襲議員が全部アウトになり閨閥で繋がっている皇族にも累が及ぶ
だから問題になりません一般国民の皆さまがとやかく言うことではないのです
だから問題になりません一般国民の皆さまがとやかく言うことではないのです
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:07.05 ID:nQJMFENQ0.net
政治団体の税務関係は無敵すぎるからな
まずこいつらにインボイス書かせて
まずこいつらにインボイス書かせて
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:13.09 ID:6A2d4a8e0.net
こういう上級特権ばかりで
満ち溢れてるんやね
廃止しないとね
満ち溢れてるんやね
廃止しないとね
43 !id:ignore :2023/09/20(水) 16:42:30.32 ID:2o84gFxY0.net
政治家の相続問題と財務省の協定問題を野党はなんで国会で問題にしないんだ
同じ穴の狢なんだろうけど
「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
同じ穴の狢なんだろうけど
「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:29.20 ID:DO0AlYC70.net
こんな良スレが+で伸びるんだな
+も変わったな
そして文春( *˙ω˙*)و グッジョブ!!
+も変わったな
そして文春( *˙ω˙*)و グッジョブ!!
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:34.16 ID:JDXmYuBf0.net
合法だろ
政治家だけでなく上級はどこもこんなもんよ
政治家だけでなく上級はどこもこんなもんよ
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:34.42 ID:lkxkXxkr0.net
めぐさんげんくびそう
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:38.63 ID:50lSiiRj0.net
政治家は何をしたら捕まるの?
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:42:52.02 ID:IoywQqQ60.net
無敵の選挙区
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 16:43:01.10 ID:/WXmWYtj0.net
濁ったイヤな目をしてるよな、この女
コメント