「VIVANT」の最終回の視聴率が19.6%という数字に驚きました!物語が終盤に向けてより一層盛り上がり、視聴者も続々と引き込まれたのだと思います。本当に有終の美を飾る素晴らしい結果ですね。
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/09/19(火) 09:05:38.39 ID:16bMYTEN9
2023年09月19日 09:00
俳優の堺雅人(49)が主演を務めたTBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・00)は17日、79分スペシャルで最終回(第10話)が放送され、平均世帯視聴率は19・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。第8話と第9話の14・9%を大幅4・7ポイント上回り、番組最高を更新。有終の美を飾った。
第1話(7月16日)=11・5%、第2話(7月23日)=11・9%、第3話(7月30日)=13・8%と右肩上がり。第4話(8月6日)=13・4%と微減したものの、第5話(8月13日)=14・2%、第6話=14・3%(8月20日)、第7話=14・1%(8月27日)、第8話=14・9%(9月3日)、第9話(9月10日)=14・9%と好調に推移。最終回(9月17日)=19・6%とジャンプアップした。
「半沢直樹」「下町ロケット」シリーズなどドラマ史に残る大ヒット作を生み続ける同局・福澤克雄監督が原作を初考案したオリジナルドラマ。脚本は八津弘幸氏、李正美氏、宮本勇人氏、山本奈奈氏。演出は福澤監督、宮崎陽平監督、加藤亜季子監督。
初回放送までストーリーや役柄など作品の詳細を明かさない異例の手法。阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司と主演級の超豪華キャストをはじめ、事前に発表した総勢42人の出演者とモンゴルロケを敢行した以外はベールに包まれたままだった。初回ラストに嵐の二宮和也が事前告知なしのサプライズ登場。43人目の“最後のピース”として反響を呼んだ。
壮大な映像も話題。モンゴルロケは2カ月半に及ぶ大規模なもの。近年の日本のテレビドラマとしては、異例の長期海外ロケとなった。
日本と中央アジアを駆け巡る予測不能なアドベンチャー。SNS上には“考察班”が出動。毎回、巧みな伏線が張り巡らされたストーリー展開は、視聴者を“裏切り”続け、クギづけにした。
最終回に向け、怒涛の番宣も。17日にはファンミーティングが開催され、福澤監督が登壇。数々の撮影秘話を披露し、続編も示唆した。
最終回は、乃木(堺雅人)が別班を裏切っていなかったことが判明。そして、撃たれた別班員たちは急所を外され、日本で生きていた。事実を知って激昂するノコル(二宮和也)と乃木の言葉に刀を抜くベキ(役所広司)。過酷な運命を乗り越えた親子。40年の時を超えた宿命の物語の結末は…という展開だった。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/19/kiji/20230918s00041000225000c.html
俳優の堺雅人(49)が主演を務めたTBS日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜後9・00)は17日、79分スペシャルで最終回(第10話)が放送され、平均世帯視聴率は19・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。第8話と第9話の14・9%を大幅4・7ポイント上回り、番組最高を更新。有終の美を飾った。
第1話(7月16日)=11・5%、第2話(7月23日)=11・9%、第3話(7月30日)=13・8%と右肩上がり。第4話(8月6日)=13・4%と微減したものの、第5話(8月13日)=14・2%、第6話=14・3%(8月20日)、第7話=14・1%(8月27日)、第8話=14・9%(9月3日)、第9話(9月10日)=14・9%と好調に推移。最終回(9月17日)=19・6%とジャンプアップした。
「半沢直樹」「下町ロケット」シリーズなどドラマ史に残る大ヒット作を生み続ける同局・福澤克雄監督が原作を初考案したオリジナルドラマ。脚本は八津弘幸氏、李正美氏、宮本勇人氏、山本奈奈氏。演出は福澤監督、宮崎陽平監督、加藤亜季子監督。
初回放送までストーリーや役柄など作品の詳細を明かさない異例の手法。阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司と主演級の超豪華キャストをはじめ、事前に発表した総勢42人の出演者とモンゴルロケを敢行した以外はベールに包まれたままだった。初回ラストに嵐の二宮和也が事前告知なしのサプライズ登場。43人目の“最後のピース”として反響を呼んだ。
壮大な映像も話題。モンゴルロケは2カ月半に及ぶ大規模なもの。近年の日本のテレビドラマとしては、異例の長期海外ロケとなった。
日本と中央アジアを駆け巡る予測不能なアドベンチャー。SNS上には“考察班”が出動。毎回、巧みな伏線が張り巡らされたストーリー展開は、視聴者を“裏切り”続け、クギづけにした。
最終回に向け、怒涛の番宣も。17日にはファンミーティングが開催され、福澤監督が登壇。数々の撮影秘話を披露し、続編も示唆した。
最終回は、乃木(堺雅人)が別班を裏切っていなかったことが判明。そして、撃たれた別班員たちは急所を外され、日本で生きていた。事実を知って激昂するノコル(二宮和也)と乃木の言葉に刀を抜くベキ(役所広司)。過酷な運命を乗り越えた親子。40年の時を超えた宿命の物語の結末は…という展開だった。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/19/kiji/20230918s00041000225000c.html
40 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:12:08.80 ID:OhQbTGOm0
>>1
20%超えないんだな
バスケW杯より盛り上がらなかったという事か
20%超えないんだな
バスケW杯より盛り上がらなかったという事か
2 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:06:14.36 ID:jWpfuSYG0
一回も観なかったわ
6 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:07:05.50 ID:PMMmwlGi0
>>2
なのに早々と2をゲットするとは意味わからん
なのに早々と2をゲットするとは意味わからん
25 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:30.42 ID:76YZCoDr0
>>6
他がモタモタとチンタラしてるから2を取られんだよノロマ
他がモタモタとチンタラしてるから2を取られんだよノロマ
3 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:06:41.31 ID:NRxIG4vN0
最終回は内容煽り記事が全然ないんだなあ
最終的にステマ丸出しww
最終的にステマ丸出しww
4 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:06:44.03 ID:tPoXmy5Y0
爆上げwww
5 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:06:59.65 ID:XIxP72jC0
すげー増えたけど
本来なら初回15%ラスト28%ぐらい狙ってただろうな
本来なら初回15%ラスト28%ぐらい狙ってただろうな
7 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:07:16.99 ID:LhQP2+680
20%行かなかったからインパクト弱い。
8 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:07:48.42 ID:2aLTBrNZ0
あれだけ大騒ぎして20行かなかったのか
9 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:08:15.75 ID:Z986Vx+d0
ずっと右肩上がりなのは成功だと思うけど
初回が低すぎた影響でそこまで高く感じないな
初回が低すぎた影響でそこまで高く感じないな
10 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:08:32.36 ID:LhQP2+680
ジャニーズのせいで20%行かなかった。今ならこの言い訳できる
31 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:58.76 ID:2aLTBrNZ0
>>10
せっかくグルメの流れで1話目を録画しておいたんだけど
二宮が出るって聞いて観ずに消去した
せっかくグルメの流れで1話目を録画しておいたんだけど
二宮が出るって聞いて観ずに消去した
11 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:08:37.92 ID:DpKdvepB0
半沢3をやっておけばコスト抑えて30%狙えたのに
19 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:09:48.71 ID:oc8WYonD0
>>11
原作ないのにどうしろと
原作ないのにどうしろと
12 憂国の記者 :2023/09/19(火) 09:08:39.75 ID:Z3RjNHm10
それでも20%超えないんだよwwwwww
感想を見るとつまらなかったとか 内容がすかさか だとか
ろくでもないね
福澤の敗北
感想を見るとつまらなかったとか 内容がすかさか だとか
ろくでもないね
福澤の敗北
13 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:08:46.28 ID:Dvjrhf+C0
ネットでやたら見たけどドラマだったんだ
14 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:08:58.99 ID:1lzg9zLk0
配信の時代でこれはすごいな
これに勝てる作品はなかなか出てこない
これに勝てる作品はなかなか出てこない
15 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:09:09.04 ID:R78CE5570
最もつまらない回だったな
16 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:09:17.98 ID:pC13p1Tx0
はなしをはよ
17 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:09:38.20 ID:rjvNXWoH0
第一話はカレー食べながら見たらいいよ!
18 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:09:38.23 ID:4f89WSdr0
あれだけ宣伝して
金かけたのに20%いかないのは…
成功なのか失敗なのか微妙なところ
金かけたのに20%いかないのは…
成功なのか失敗なのか微妙なところ
20 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:09:49.17 ID:cCwq1bH20
前半はよかったけど最終回はほとんど日本語で話すバルカ人や屋内の会話シーンだらけでしょぼかった
予算とロケのバランスがおかしい
最終回に豪華なシーン入れろや
予算とロケのバランスがおかしい
最終回に豪華なシーン入れろや
21 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:09:51.35 ID:hf0wOBUz0
最終回が拡大版ってのはよくあるけど初回が拡大版って随分と思い切った手法だよな
一気に世界観に引き込めるとはいうけれど、よっぽど自信がないと出来ないやり方よ
一気に世界観に引き込めるとはいうけれど、よっぽど自信がないと出来ないやり方よ
22 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:09.72 ID:WkQjD/rL0
ドラマじゃもう数字取れないんだな
スポーツ中継の時代だわ
スポーツ中継の時代だわ
23 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:19.09 ID:9GuNmX4G0
ドラマで30%行くのは終わった
24 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:25.80 ID:qeVkO3jT0
今期の他のドラマも軒並み低いからかなり高いほうだと思う
今期の22時代のドラマとか4%や5%だよ視聴率
そもそも夏ドラマは視聴率とりにくい
今期の22時代のドラマとか4%や5%だよ視聴率
そもそも夏ドラマは視聴率とりにくい
26 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:35.04 ID:R78CE5570
まあでも頑張ってたよね
関係の書き込み
ジャニが絡んでるからお蔵入り確定だけど
お疲れさん
関係の書き込み
ジャニが絡んでるからお蔵入り確定だけど
お疲れさん
27 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:37.87 ID:E4f/FuOU0
どうしても、オビワンケノービとルークスカイウォーカーに見えた。
ライトセーバーを持って欲しかった。
ライトセーバーを持って欲しかった。
28 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:41.23 ID:z08jFtwm0
ジャニ出てたのが残念
29 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:48.82 ID:7ETTiRnW0
19は確実でいくら伸びるかと思ったのに20はいかんかったか
30 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:10:50.71 ID:kSVKWTcc0
どういう話なんだい?
32 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:11:09.55 ID:QY5JjFLI0
一話1億の
ずるどらま
どうして堺
福沢だと特別あつかいで
局、マスゴミあげて
もちあげるの?
そうかどらま?
ずるどらま
どうして堺
福沢だと特別あつかいで
局、マスゴミあげて
もちあげるの?
そうかどらま?
33 憂国の記者 :2023/09/19(火) 09:11:13.59 ID:Z3RjNHm10
平均はたったの14.18%
しょぼい ドラマでしたね
皆さんの大事な大事なスケジュールを拘束して この程度のドラマ しかできないのに成功したとか言ってるんだったら
TBS はもうドラマ作んのやめたほうがいいですwwwww
しょぼい ドラマでしたね
皆さんの大事な大事なスケジュールを拘束して この程度のドラマ しかできないのに成功したとか言ってるんだったら
TBS はもうドラマ作んのやめたほうがいいですwwwww
34 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:11:24.56 ID:9ZcPSGxk0
半沢直樹は好きだったけどああいう感じの面白さはあったの?
スカッとする感みたいな
スカッとする感みたいな
35 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:11:28.13 ID:9GuNmX4G0
スマホあるからもうテレビ見ないし
高齢者死んでるから今の20%が昔の40%とかなんだろ
高齢者死んでるから今の20%が昔の40%とかなんだろ
36 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:11:37.66 ID:Kyf+DuZX0
4話くらいがピークかな
37 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:11:48.53 ID:c+5YQEF70
おーすげえ頑張ったじゃん
38 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:11:57.72 ID:Wg+MV/Z/0
Netflixならボツ脚本
41 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:12:27.36 ID:eUYTYtwy0
これだけのメンツ揃えたんだからできれば20行きたかったな
42 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:12:37.72 ID:GWVX6rIB0
最終回だけ見てどうすんだろな
43 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:12:42.73 ID:9GuNmX4G0
半沢も今やっても16%くらいが平均だろ
44 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:12:47.54 ID:xqVSaY2j0
最終的に20%行くって言い続けてた人いたけど、大体その通りになった感じだな
45 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:13:04.73 ID:lqzS1Oxu0
半沢の第一回がこんくらいの数字だったな
あのドラマが如何に化け物だったかわかる
あのドラマが如何に化け物だったかわかる
46 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:13:05.48 ID:sfsNR2vH0
大げさな論調だこと
そう見せないと成り立たなくなって来てるんだな芸能は
そう見せないと成り立たなくなって来てるんだな芸能は
47 憂国の記者 :2023/09/19(火) 09:13:23.00 ID:Z3RjNHm10
主役級が1人とか2人で 最終回 19% ならこれはすごいですよ だけど主役級 何人出てるんだよ
どれだけの人間の他のドラマに出るって権利 を奪って作ってその結果こうなってんのかってことよく考えた方がいいですよ
役所は主役級じゃなかったっけ あの人は脇役 専門だったっけ 阿部寛もwwww
どれだけの人間の他のドラマに出るって権利 を奪って作ってその結果こうなってんのかってことよく考えた方がいいですよ
役所は主役級じゃなかったっけ あの人は脇役 専門だったっけ 阿部寛もwwww
48 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:13:26.54 ID:oeNs4Iat0
てゆーか毎回見てない人が最終回だけを見て
もストーリーわからんだろ
もストーリーわからんだろ
49 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:13:34.71 ID:zmGsjjTH0
面白ければ上がるんだな
他のドラマも頑張れ
他のドラマも頑張れ
50 名無しさん@恐縮です :2023/09/19(火) 09:13:32.89 ID:KmT8Ig+n0
今はテレビなくてもスマホあればtverで見られるから視聴率だけ重視でもないでしょう。
コメント