1 征夷大将軍 ★ :2023/03/23(木) 20:13:12.76ID:lt1XeXGS9
オリコン2023-03-23 10:00
https://www.oricon.co.jp/news/2272528/full/
テレビアニメ『キャプテン翼』の続編『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』が、テレビ東京系6局ネットにて、10月より放送されることが決定した。2018年放送のシーズン1以来、5年ぶりの新作となり、世界を舞台に主人公の大空翼が、中学世代の日本代表チームで仲間とともに世界のライバルたちに挑む物語が展開される。
また、ティザービジュアルとティザーPV、メインキャスト情報も公開。大空翼役を務める三瓶由布子をはじめとして、日本代表メンバーは全員、シーズン1から続投し、翼たちの最大のライバルとなるドイツ代表キャプテンのカール・ハインツ・シュナイダー役を福山潤が担当する。
『キャプテン翼』は、1980年4月に『週刊少年ジャンプ』にて読切作品として掲載され、81年3月から同誌で連載がスタートした人気サッカー漫画。サッカーの天才少年・大空翼を主人公に、翼やそのチームメイト、ライバルたちの成長を描いた物語。誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気となり、国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけになるなど、現実世界に大きな影響を与えている。
コミックスのシリーズ累計発行部数は9000万部を突破しており、1983年に初めてテレビアニメ化。その後、94年、2001年にアニメ化されたのち、2018年に4回目の新シリーズとなる小学生&中学生編(シーズン1)が全52話放送された。
今回のシーズン2「ジュニアユース編」は過去に、89年から90年にかけて発売されたOVAにてアニメ化されていたが、テレビアニメとしては今回初めて放送。物語は南葛中と東邦学園の同時優勝で幕を閉じた全国中学生サッカー大会後、フランス・パリで開催される国際ジュニアユース大会に向け、日本ジュニアユース代表が選出されることになる。世界への飛躍を誓う翼に加え、日向、若島津、そして若林、岬の海外組ら最強の布陣となったが、一方、日本を実力で上回る世界のサッカー大会も動き出していた。
ドイツのシュナイダー、フランスのピエール、アルゼンチンのディアス、イタリアのヘルナンデスら、新たなライバルたちもまた世界一の座を手中に収めるべくパリに集結し、夢と誇りを懸けた激闘が描かれる。
■原作者:高橋陽一コメント
Q.ジュニアユース編の放送が決まったときのお気持ちをお聞かせください。
201 年から放送されたテレビアニメ『キャプテン翼』を多くのみなさんが楽しんでくれたからこそ、今回続編である「ジュニアユース編」がアニメ化になったと思います。引き続きみなさんに物語を楽しんでいただくこと、そして作品に込めた思いが届くことを期待しています。
Q.ファンの皆さんにメッセージをお願いします。
原作で「ジュニアユース編」が連載されたのは1980 年代でした。一方、今回のアニメでは前作同様「現在」が舞台です。連載当時と比べ、現在は日本サッカーと世界との距離が縮まってきています。今見ると、また新しい見え方があるかと思います。ぜひ新鮮な感覚で楽しんでください。
https://www.oricon.co.jp/news/2272528/full/
テレビアニメ『キャプテン翼』の続編『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』が、テレビ東京系6局ネットにて、10月より放送されることが決定した。2018年放送のシーズン1以来、5年ぶりの新作となり、世界を舞台に主人公の大空翼が、中学世代の日本代表チームで仲間とともに世界のライバルたちに挑む物語が展開される。
また、ティザービジュアルとティザーPV、メインキャスト情報も公開。大空翼役を務める三瓶由布子をはじめとして、日本代表メンバーは全員、シーズン1から続投し、翼たちの最大のライバルとなるドイツ代表キャプテンのカール・ハインツ・シュナイダー役を福山潤が担当する。
『キャプテン翼』は、1980年4月に『週刊少年ジャンプ』にて読切作品として掲載され、81年3月から同誌で連載がスタートした人気サッカー漫画。サッカーの天才少年・大空翼を主人公に、翼やそのチームメイト、ライバルたちの成長を描いた物語。誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気となり、国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけになるなど、現実世界に大きな影響を与えている。
コミックスのシリーズ累計発行部数は9000万部を突破しており、1983年に初めてテレビアニメ化。その後、94年、2001年にアニメ化されたのち、2018年に4回目の新シリーズとなる小学生&中学生編(シーズン1)が全52話放送された。
今回のシーズン2「ジュニアユース編」は過去に、89年から90年にかけて発売されたOVAにてアニメ化されていたが、テレビアニメとしては今回初めて放送。物語は南葛中と東邦学園の同時優勝で幕を閉じた全国中学生サッカー大会後、フランス・パリで開催される国際ジュニアユース大会に向け、日本ジュニアユース代表が選出されることになる。世界への飛躍を誓う翼に加え、日向、若島津、そして若林、岬の海外組ら最強の布陣となったが、一方、日本を実力で上回る世界のサッカー大会も動き出していた。
ドイツのシュナイダー、フランスのピエール、アルゼンチンのディアス、イタリアのヘルナンデスら、新たなライバルたちもまた世界一の座を手中に収めるべくパリに集結し、夢と誇りを懸けた激闘が描かれる。
■原作者:高橋陽一コメント
Q.ジュニアユース編の放送が決まったときのお気持ちをお聞かせください。
201 年から放送されたテレビアニメ『キャプテン翼』を多くのみなさんが楽しんでくれたからこそ、今回続編である「ジュニアユース編」がアニメ化になったと思います。引き続きみなさんに物語を楽しんでいただくこと、そして作品に込めた思いが届くことを期待しています。
Q.ファンの皆さんにメッセージをお願いします。
原作で「ジュニアユース編」が連載されたのは1980 年代でした。一方、今回のアニメでは前作同様「現在」が舞台です。連載当時と比べ、現在は日本サッカーと世界との距離が縮まってきています。今見ると、また新しい見え方があるかと思います。ぜひ新鮮な感覚で楽しんでください。
8 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:16:57.82ID:WlkBXjZg0
>>1
今季冬アニメは、最初から最後までブルーロックが覇権であり続けたサッカーアニメ天下のシーズンだったな
https://imgur.com/a/lMkXlfV
https://imgur.com/a/lAXLzI4
今季冬アニメは、最初から最後までブルーロックが覇権であり続けたサッカーアニメ天下のシーズンだったな
https://imgur.com/a/lMkXlfV
https://imgur.com/a/lAXLzI4
13 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:17:58.68ID:WlkBXjZg0
2 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:14:01.58ID:WzL9A2Ep0
ルルーシュの高笑いが聞こえてくるようだ
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:14:08.53ID:eBx8l9lO0
ルルーシュナイダーか
4 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:14:55.06ID:zaAWCed80
地平線の向こうからゴールが迫り上がってくる、というのは、今はもう流石にないかな
6 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:15:52.26ID:HeUQYxkB0
いくら強すぎるからって両腕破壊はやりすぎだよね
あと嫌われ役とか印象的なシーンが多い
あと嫌われ役とか印象的なシーンが多い
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:16:44.98ID:7vE3eu2C0
今のキャラ絵でやるの!?
9 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:17:21.87ID:/LCqawNq0
行き場の無くなった松山がDFをやらされるという悲劇
16 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:19:29.73ID:jHiIDapZ0
>>9
ふらのの別件バウアー
ふらのの別件バウアー
31 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:29:35.06ID:RlLoXIbY0
>>9
更に三杉もDFにされる
更に三杉もDFにされる
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:32:38.69ID:VpGYze+v0
>>9
若島津は後にFWをやるんだか。。
若島津は後にFWをやるんだか。。
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:17:35.38ID:q8WJYTiv0
深夜に中学生編までやってたの見てたわ
だいぶ間空いたな
だいぶ間空いたな
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:17:40.69ID:HXXxoY/t0
若島津が桜井孝宏になるのかな
12 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:17:48.01ID:T397+iqy0
ギャラクティカマグナム初登場の大会か
48 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:36:42.43ID:P2hUkw060
>>14
ブルーロックもシュナイダーみたいなドイツのラスボスいるよな
作者間違いなく影響されてるよね
ブルーロックもシュナイダーみたいなドイツのラスボスいるよな
作者間違いなく影響されてるよね
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:19:03.23ID:8+A7yHvX0
ダイ、キャプ翼、うる星やつらと再アニメ化して鳴かず飛ばずだけど制作費回収出来てるの?
46 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:35:18.54ID:YhDg44WX0
>>15
うる星やつらBOX2700枚だろ確か下手なやつやるよりよっぽど儲かってる
うる星やつらBOX2700枚だろ確か下手なやつやるよりよっぽど儲かってる
17 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:19:59.77ID:66TMmSlF0
このリメイク版はよく出来てた
18 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:20:02.98ID:CTowc4+K0
youtubeをほとんどの人が倍速で見る時代に、
「地平線の向こうのゴールに向かって長時間のドリブル」なんて昔みたいなことはやれんぞ
テンポはよくしてくれよな
「地平線の向こうのゴールに向かって長時間のドリブル」なんて昔みたいなことはやれんぞ
テンポはよくしてくれよな
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:20:20.50ID:mO5oNi2c0
今U23?もうA代表なんかな?
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:30:18.84ID:9y1ceNng0
>>19
まだ
現在マドリッドオリンピック セミファイナル
まだ
現在マドリッドオリンピック セミファイナル
20 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:20:23.82ID:WYnyk+JN0
まずはデッサンを学べ
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:22:11.79ID:jHiIDapZ0
カールハインツルンメニゲ
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:23:11.57ID:0cPZDxoq0
5年前にやっていたのは見てないけど、明和の監督の酒飲み設定が無難なのに変わっていたらしいってのは
どこかでレス見た
どこかでレス見た
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:24:29.85ID:66TMmSlF0
>>22
お茶に変わってた
お茶に変わってた
23 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:23:21.13ID:QjFWnWv/0
続編てジュニアユース編なのか
漫画では一番面白かったけどテレビでやってなかったのか
漫画では一番面白かったけどテレビでやってなかったのか
24 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:23:45.55ID:9ypI0p870
ファミコンのⅡをアニメ化しろよ
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:24:11.57ID:MnRv7QH10
ボールの上に乗ってスススーってのは出てくるの?
27 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:25:14.18ID:0cPZDxoq0
最初の週刊連載時の中盤以降から後半の部分?
28 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:27:28.12ID:66TMmSlF0
>>27
そうっすね
単行本でいうと25巻から最終37巻まで
そうっすね
単行本でいうと25巻から最終37巻まで
29 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:27:30.45ID:GVxBK2f/0
国際Jr.ユース編でブラジルを出さなかったのはワールドユース編をやるのが決まってたからなん?
38 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:31:33.16ID:ZxQ4RPxb0
>>29
そのあと一度完結するからそれはない
純粋に翼が旅立つ先なのだから
その前に倒しちゃってどうすんのという話だろ
そのあと一度完結するからそれはない
純粋に翼が旅立つ先なのだから
その前に倒しちゃってどうすんのという話だろ
30 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:28:06.55ID:w/Bkl8D+0
それにつけてもおやつわカ~ル~
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:31:45.58ID:gpBT4GC30
>>32
色々とすごいな…
色々とすごいな…
33 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:30:14.40ID:ZxQ4RPxb0
これはマジで「生きててよかった」ってニュースだな
JY編はずっと実現しなかったからな
数年前の再アニメ化は非常に良かったから
あれくらいだったら素晴らしい
いやーうれしい!!!
JY編はずっと実現しなかったからな
数年前の再アニメ化は非常に良かったから
あれくらいだったら素晴らしい
いやーうれしい!!!
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:30:37.01ID:2LIM4dAt0
いつになったらリアル日向小次郎みたいなFWが出てくるんだ?
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:31:25.94ID:Yc65efTT0
絵が漫画っぽい
37 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:31:26.97ID:Akhl91FB0
ナトゥレーザはユース編?
40 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:32:03.42ID:G9PdV1EX0
西ドイツじゃないんだ
42 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:32:32.31ID:HKTh5RCw0
スカイラブハリケーン←ただの打点の高いヘディングシュートなだけでは?
44 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:34:11.02ID:JHKG8YsX0
ヘルナンデスは子どもでもすぐかませになるだろう事は分かったよね
>>9
今では呼びすてだしなw
>>9
今では呼びすてだしなw
45 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:34:55.31ID:jHiIDapZ0
スカイラブハリケーンて武藤が使いそうな技の名前
49 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:37:04.49ID:66TMmSlF0
この再アニメ化は
たぶん原作と旧アニメ版がめちゃ好きなヤツが作ってる
たぶん原作と旧アニメ版がめちゃ好きなヤツが作ってる
50 名無しさん@恐縮です :2023/03/23(木) 20:37:47.52ID:iTrxMSo10
前回2018だったか…
間空き過ぎだな
間空き過ぎだな
コメント