1 ネギうどん ★ :2023/03/22(水) 10:42:43.51ID:EbSUdhHH9
子どもが有名私立小学校に合格したと一部で報じられていた、俳優の堺雅人・菅野美穂夫妻。3月14日発売の週刊誌「女性自身」(光文社)は、堺と親交を持つ人物がある私立大学の行事で行ったスピーチのなかで「それじゃあと紹介して(堺の子どもを)学校に入れた」と発言したと報道。同大学系列の小学校にコネを使って入学させたとも受け取れる発言が、物議を醸しているという。
2013年に結婚した堺と菅野には2人の子どもがおり、0歳の頃から幼児教育の教室に通わせるほど教育熱心で、21年には子どもが複数の有名私立小学校に合格したと「女性自身」で報じられていた。ちなみに堺は進学校である宮崎南高校から早稲田大学第一文学部(中退)に進んだ経歴を持つ。
芸能人や有名アスリートなど著名人の子どもが有名私立小学校に進学したというニュースは、毎年春の風物詩にもなっているが、そうした私立小学校受験につきまとうのが「コネ」と「寄付金」に関する噂だ。
例えば2001年には早稲田実業学校初等部の入試面接で、保護者が面接官から300万円の寄付を求められていたことが発覚。当時の理事長が辞任に追い込まれるという不祥事があった。また、数年前には週刊誌に、名門私立小学校への入学に際して300万円の寄付をし、この学校法人の理事長や院長を高級レストランなどで接待したものの、結果は不合格となったという告発記事が掲載されたことも記憶に新しい。
親がOB・OGなのは入試で加算要素
まずコネについては、著名人が子どもを母校の系列小学校・中学校に入学させる例は枚挙に暇がない。一例をあげるだけでも、元東京都知事で作家の石原慎太郎には元国土交通大臣の石原伸晃氏やタレントの石原良純ら4人の子どもがいるが、全員が慶應幼稚舎(小学校に相当)ないし慶應系列の中学から慶應義塾大学に進学している。ユニクロを運営するファーストリテイリングやローソンの社長を歴任し、現在はロッテホールディングス社長を務める玉塚元一氏は慶應義塾大学出身だが、3人の子ども全員を慶應幼稚舎に入学させたと公に語っている。夫婦ともに青山学院大学出身のサザンオールスターズの桑田佳祐と原由子の子どもは、青山学院初等部から青山学院大学へ進学。幼稚園から大学まで青山学院に通っていた参議院議員の蓮舫の子どもで俳優の村田琳も、青山学院の初等部から中等部へ進学している。
「親が系列大学出身者で大企業のそれなりの役職にいたり、同窓会組織や大学の経営になんらかのかたちで貢献していたりすれば、子どもの受験で有利になるというのは、どの名門私立小学校でも共通している。親が小学校や中学校からずっと系列校にいた場合はさらに有利になるが、そういう親は当然ながら母校への愛校心が強く教育方針への理解も深いので、よほどのことがない限りは子どものことで学校にクレームを入れることもない。学校側も、まったくの部外者より、学校のカラーに染まった親の子どもを入学させたほうが、なにかとやりやすいし安心できるので、学校によって大小はあるものの入試で加点要素になります」(小学校受験塾関係者)
堺も菅野も東京都内の有名私立小学校・中学校の出身ではなく、ともに大学を中退しているため、大学OB・OGというコネは持っていないようにみえる。
「どの有名私立大学の系列校の入試にも有力OBの推薦枠のようなものが存在し、そうしたOBと太いパイプがあれば、これがコネとして生かされることはあります。また、各私立小学校と強いコネを持つ塾や幼稚園があり、事実上の推薦枠を持っているケースもあるので、そうした塾や幼稚園に入って先生や園長さんに認められれば入りやすくこともあります。たとえば、学歴とは無縁の世界で生きてこられた有名タレントのなかには、このルートでお子さんを志望校に入学させる方も少なからずいます」(同)
続きはソースで
https://biz-journal.jp/2023/03/post_336391.html
2013年に結婚した堺と菅野には2人の子どもがおり、0歳の頃から幼児教育の教室に通わせるほど教育熱心で、21年には子どもが複数の有名私立小学校に合格したと「女性自身」で報じられていた。ちなみに堺は進学校である宮崎南高校から早稲田大学第一文学部(中退)に進んだ経歴を持つ。
芸能人や有名アスリートなど著名人の子どもが有名私立小学校に進学したというニュースは、毎年春の風物詩にもなっているが、そうした私立小学校受験につきまとうのが「コネ」と「寄付金」に関する噂だ。
例えば2001年には早稲田実業学校初等部の入試面接で、保護者が面接官から300万円の寄付を求められていたことが発覚。当時の理事長が辞任に追い込まれるという不祥事があった。また、数年前には週刊誌に、名門私立小学校への入学に際して300万円の寄付をし、この学校法人の理事長や院長を高級レストランなどで接待したものの、結果は不合格となったという告発記事が掲載されたことも記憶に新しい。
親がOB・OGなのは入試で加算要素
まずコネについては、著名人が子どもを母校の系列小学校・中学校に入学させる例は枚挙に暇がない。一例をあげるだけでも、元東京都知事で作家の石原慎太郎には元国土交通大臣の石原伸晃氏やタレントの石原良純ら4人の子どもがいるが、全員が慶應幼稚舎(小学校に相当)ないし慶應系列の中学から慶應義塾大学に進学している。ユニクロを運営するファーストリテイリングやローソンの社長を歴任し、現在はロッテホールディングス社長を務める玉塚元一氏は慶應義塾大学出身だが、3人の子ども全員を慶應幼稚舎に入学させたと公に語っている。夫婦ともに青山学院大学出身のサザンオールスターズの桑田佳祐と原由子の子どもは、青山学院初等部から青山学院大学へ進学。幼稚園から大学まで青山学院に通っていた参議院議員の蓮舫の子どもで俳優の村田琳も、青山学院の初等部から中等部へ進学している。
「親が系列大学出身者で大企業のそれなりの役職にいたり、同窓会組織や大学の経営になんらかのかたちで貢献していたりすれば、子どもの受験で有利になるというのは、どの名門私立小学校でも共通している。親が小学校や中学校からずっと系列校にいた場合はさらに有利になるが、そういう親は当然ながら母校への愛校心が強く教育方針への理解も深いので、よほどのことがない限りは子どものことで学校にクレームを入れることもない。学校側も、まったくの部外者より、学校のカラーに染まった親の子どもを入学させたほうが、なにかとやりやすいし安心できるので、学校によって大小はあるものの入試で加点要素になります」(小学校受験塾関係者)
堺も菅野も東京都内の有名私立小学校・中学校の出身ではなく、ともに大学を中退しているため、大学OB・OGというコネは持っていないようにみえる。
「どの有名私立大学の系列校の入試にも有力OBの推薦枠のようなものが存在し、そうしたOBと太いパイプがあれば、これがコネとして生かされることはあります。また、各私立小学校と強いコネを持つ塾や幼稚園があり、事実上の推薦枠を持っているケースもあるので、そうした塾や幼稚園に入って先生や園長さんに認められれば入りやすくこともあります。たとえば、学歴とは無縁の世界で生きてこられた有名タレントのなかには、このルートでお子さんを志望校に入学させる方も少なからずいます」(同)
続きはソースで
https://biz-journal.jp/2023/03/post_336391.html
49 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:53:36.05ID:JYZAT1S10
>>1
芸能人に関わらず、親が通ってて金もあるとこなら入学は当然なのは普通じゃん?
私は大学から学習院に入ったけど、内部進学の子は
「両親が学習院」だったから、きょうだいもみんな学習院に初等科から通ってたし、その子の子供も初等科から学習院入れてた
初等部の受験の心配なんか全くしてなくて、「子供たちもいれるつもり」って当然のこととして話してたよ
芸能人に関わらず、親が通ってて金もあるとこなら入学は当然なのは普通じゃん?
私は大学から学習院に入ったけど、内部進学の子は
「両親が学習院」だったから、きょうだいもみんな学習院に初等科から通ってたし、その子の子供も初等科から学習院入れてた
初等部の受験の心配なんか全くしてなくて、「子供たちもいれるつもり」って当然のこととして話してたよ
2 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:43:44.66ID:5AbmIqll0
また慶応か
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:44:17.35ID:x6g4Sp8N0
あー恨まれるねえ
4 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:44:42.80ID:+KBYryTp0
また爆笑太田さんが喜んじゃうな
5 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:44:44.36ID:rafUH00A0
全員そうだろ
6 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:45:00.29ID:LzSis/tp0
ドンをキレさせたの?
18 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:47:45.54ID:xyhHov3o0
>>6
マスコミも後ろ盾無くなった途端にこれだもんね
マスコミも後ろ盾無くなった途端にこれだもんね
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:45:03.52ID:ZOyaFO4z0
ジャイさんなら慶應か
8 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:45:26.83ID:2AB/mzZL0
私立ならそんなものだろ
9 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:45:59.12ID:aYH9TyJo0
小学校もAOがあるの?
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:46:03.11ID:/SwV5TKV0
堺の息子なら優秀だろ
11 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:46:28.65ID:bF5p0gP50
小学校なんてそんなもんやろ
27 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:49:09.79ID:5AbmIqll0
>>12
ムロツヨシ「よくいる顔です。東京理大理学部数学科中退です」
ムロツヨシ「よくいる顔です。東京理大理学部数学科中退です」
50 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:53:55.00ID:xXYEuUEa0
>>12
顔芸派 東大卒の香川照之も入れて欲しい
顔芸派 東大卒の香川照之も入れて欲しい
13 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:46:34.42ID:tRXc2xcG0
小学校ならええやろ
17 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:47:44.40ID:ZOyaFO4z0
>>13
とはいえここから大学まで行くんだろ
とはいえここから大学まで行くんだろ
14 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:46:53.76ID:XMaoU+3D0
でも親の堺が早稲田だし違和感なし
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:47:33.12ID:HcWNv3cm0
はいはい上級上級
真面目に試験受けた一般人の枠1つ潰れた
真面目に試験受けた一般人の枠1つ潰れた
16 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:47:41.19ID:WOLrDx/h0
何考えてるんだ
イジメられるやん
ヤバいだろ
イジメられるやん
ヤバいだろ
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:47:48.30ID:rQqV4Nqs0
まぁ母親は頭はよくなさそうだもんな・・・
20 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:48:04.90ID:c2V2+38B0
バカそうな子だったら
エスカレーターに乗せるのに必死になる
どっちにしろバカだと苦労するだけだけど
エスカレーターに乗せるのに必死になる
どっちにしろバカだと苦労するだけだけど
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:48:09.27ID:RSLg4w1l0
事務所から独立するとこういうイジメがあるっていう
典型的な見本ね
典型的な見本ね
22 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:48:11.30ID:0i9hx3E90
多少あったとして、
何が悪いのか
何が悪いのか
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:50:43.19ID:Ry3SEYn10
>>22
韓国みたいになる
韓国みたいになる
23 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:48:31.48ID:DdM0yc5v0
私立なら別にいいよ商売だしな
40 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:51:57.22ID:SgjjOXtD0
>>23
俺もそう思うわ、少子化なんだから少しでも話題性のある子供を入れて知名度あげたいだろうからwinwinやろ
高校や大学入試で成績足りてないのに推薦で入れたとかなら叩けるだろうが、この内容で叩くのは阿呆
俺もそう思うわ、少子化なんだから少しでも話題性のある子供を入れて知名度あげたいだろうからwinwinやろ
高校や大学入試で成績足りてないのに推薦で入れたとかなら叩けるだろうが、この内容で叩くのは阿呆
24 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:48:42.64ID:WOLrDx/h0
子に因果が集中する残酷な報道やで
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:48:45.91ID:cNI/3Cy70
コネがあるのは悪いことか?
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:49:06.37ID:CZ+4Vl7Q0
利用できるもんは利用したったらええんやで~
28 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:49:21.08ID:vIJ+jMSE0
私立小学校のお受験とか親の経歴とか立ち振舞とかもみられるんだろ?
合格
合格
29 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:49:37.25ID:kU5KwGVZ0
コネは大事だよなあ
30 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:49:38.05ID:8O6Sx/nS0
この場合は金をもらうほうが悪い
39 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:51:52.42ID:jTYpJH8n0
>>30
福澤克雄氏は
福沢諭吉の玄孫だから
そういう怪しいルート
ではなく
表口のコネ入学。
福澤克雄氏は
福沢諭吉の玄孫だから
そういう怪しいルート
ではなく
表口のコネ入学。
31 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:49:47.67ID:e5q2mk/I0
私立は寄付金がすべてやでー
32 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:49:52.47ID:fex2xHLy0
KOは昔からコネが大事なのに今更?
33 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:50:23.79ID:jTYpJH8n0
青学付属に海老蔵が
コネ以外で入れる要素
あるならともかく。
コネ以外で入れる要素
あるならともかく。
35 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:50:45.67ID:7Aw3XHL40
みのもんたの息子清原の息子も入ってるんだから金があれば入れる
36 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:51:01.22ID:uG5M0u6g0
私立に芸能人の子供が入学したら、ほぼコネや宣伝目的だろ
大学の一般入試しか信用できん
大学の一般入試しか信用できん
37 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:51:20.71ID:WkmaZoPe0
不条理な事したから不利な情報どんどん出るやろね
田辺が*までは事務所にいた方が良かったろ
田辺が*までは事務所にいた方が良かったろ
47 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:53:26.57ID:jTYpJH8n0
>>37
ジャニに堺雅人そっくりなのがいて
親も偉いさんらしいからそこらへんから
妨害工作を受けるんだよ。
ジャニに堺雅人そっくりなのがいて
親も偉いさんらしいからそこらへんから
妨害工作を受けるんだよ。
38 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:51:39.36ID:iXyguIov0
会社だってコネ入社があるんだから
私立の学校にコネで入って何が悪いんだよ
私立の学校にコネで入って何が悪いんだよ
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:52:11.50ID:P/rok06S0
コネでも勿論良いんだけど
紹介者が表でどやるなよ
相手は人気商売の俳優なんだから
紹介者が表でどやるなよ
相手は人気商売の俳優なんだから
42 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:52:17.65ID:Sa/WYlK/0
なんでそんなことをスピーチで話すんだろうか?
この堺と親交がある人が今になって堺と仲が悪くなって嫌がらせしてる?
この堺と親交がある人が今になって堺と仲が悪くなって嫌がらせしてる?
43 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:52:38.45ID:EkKhUloz0
事務所辞めた途端に、、、
44 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:52:57.65ID:IyHQQS0a0
独立したら子供まで攻撃するんやな
45 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:52:58.36ID:8O6Sx/nS0
コネが横行すればフジテレビのように希望退職せまられるほど落ちるから何が良いかは運しだい
46 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:53:06.23ID:x6g4Sp8N0
子供攻撃しちゃダメよ
48 名無しさん@恐縮です :2023/03/22(水) 10:53:29.40ID:hv9dlKIO0
校風に合いそうなのを入れたいっていう気持ちはわかる
コメント