1 アルカリ性寝屋川市民 ★ :2023/03/18(土) 08:14:12.90ID:G5ZhHDQl9
ポーランド人パイロットのルーク・チェピエラ氏は14日、ドバイの有名な高層ビル「ブルジュ・アル・アラブ」のヘリポートに飛行機を着陸させ、航空界における記録的な偉業を成し遂げた。
チェピエラ氏は、ポーランド人初のパイロットとしてレッドブル・エアレースに出場し、チャレンジャークラスで世界チャンピオンになったことで知られており、エアバスA320の機長でもある。
「このアイデアは、ソポトで桟橋着陸をした直後に思いつきました。飛行機で何ができるかを試すための、次のステップだったのです」と、チェピエラ氏はレッドブルのウェブサイトでのメッセージで述べている。「ヘリポートに飛行機で着陸するアイデアが浮かんだとき、すぐさまブルジュ・アル・アラブが思い浮かびました。それに、ドバイがこのような革新的なアイデアにオープンであることも知っていました」
ブルジュ・アル・アラブのヘリポートは直径27m、地上212m。この56階建てホテルの屋上への着陸に挑戦するまでの2年間、チェピエラはシミュレーターで650回以上の着陸の練習をしていたが、実世界での着陸は今回が初めてだった。
今回のスタントには、この着陸のために特別に改造されたアメリカのカブクラフターズ社製の機体が使われた。
「上空200mで、明確な基準点がない状態での着陸は、地上での着陸とはまったく異なります。ヘリポートではミスは許されません」とチェピエラは語った。

(出典 www.arabnews.jp)
ブルジュ・アル・アラブのヘリポートに飛行機を着陸させたポーランド人パイロットのルーク・チェピエラ氏
https://twitter.com/i/status/1635610040685023233
動画
ARABNEWS 17 Mar 2023 03:03:04 GMT9
https://www.arabnews.jp/article/features/article_87708/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
チェピエラ氏は、ポーランド人初のパイロットとしてレッドブル・エアレースに出場し、チャレンジャークラスで世界チャンピオンになったことで知られており、エアバスA320の機長でもある。
「このアイデアは、ソポトで桟橋着陸をした直後に思いつきました。飛行機で何ができるかを試すための、次のステップだったのです」と、チェピエラ氏はレッドブルのウェブサイトでのメッセージで述べている。「ヘリポートに飛行機で着陸するアイデアが浮かんだとき、すぐさまブルジュ・アル・アラブが思い浮かびました。それに、ドバイがこのような革新的なアイデアにオープンであることも知っていました」
ブルジュ・アル・アラブのヘリポートは直径27m、地上212m。この56階建てホテルの屋上への着陸に挑戦するまでの2年間、チェピエラはシミュレーターで650回以上の着陸の練習をしていたが、実世界での着陸は今回が初めてだった。
今回のスタントには、この着陸のために特別に改造されたアメリカのカブクラフターズ社製の機体が使われた。
「上空200mで、明確な基準点がない状態での着陸は、地上での着陸とはまったく異なります。ヘリポートではミスは許されません」とチェピエラは語った。

(出典 www.arabnews.jp)
ブルジュ・アル・アラブのヘリポートに飛行機を着陸させたポーランド人パイロットのルーク・チェピエラ氏
https://twitter.com/i/status/1635610040685023233
動画
ARABNEWS 17 Mar 2023 03:03:04 GMT9
https://www.arabnews.jp/article/features/article_87708/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:42:49.75ID:DsOQ6De50
>>1
綿密な計画とシミュレーションをやりこんでるんだろうなぁ…
「飛行中にパイロットが心筋梗塞で操縦不能」→「副操縦士が付近の病院のヘリポートに緊急着陸」とかだったら凄いけど、まあ映画かドラマでしかあり得ないだろうなw
綿密な計画とシミュレーションをやりこんでるんだろうなぁ…
「飛行中にパイロットが心筋梗塞で操縦不能」→「副操縦士が付近の病院のヘリポートに緊急着陸」とかだったら凄いけど、まあ映画かドラマでしかあり得ないだろうなw
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:15:45.88ID:Rniktznq0
着陸した後はどうすんの
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:16:10.64ID:iodJjoNQ0
すげぇな。
しかも飛び立つとは*だぜ!
しかも飛び立つとは*だぜ!
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:16:16.81ID:QbnwX5wO0
すげー飛行機だな。
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:17:13.90ID:ay4Uahhj0
離陸できんの?
落下しながら加速する?
落下しながら加速する?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:26:41.74ID:fm2GTJJ60
>>5
動画見たらその後離陸してた…
動画見たらその後離陸してた…
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:17:57.23ID:/IC0B3qX0
いやあタイヤの高さちょうせいやべえ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:18:50.25ID:uyK9rxcZ0
GTA5のメイズバンクビル屋上でよく見かける風景だけど、リアルでやるとはすごい技術だな
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:18:52.02ID:hDXFif1t0
こういうアホな挑戦って
必ずレッドブルだよね。
凄いけど
必ずレッドブルだよね。
凄いけど
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:22:37.22ID:v68ygPtl0
>>8
さすが翼を与えてくれるよな。
さすが翼を与えてくれるよな。
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:42:18.86ID:kRq4/QQG0
>>11
なんか翼が貰えなかったって訴えられてたのを思い出した
なんか翼が貰えなかったって訴えられてたのを思い出した
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:20:12.88ID:j0X0ws9h0
ビル管理者もよく許可したな
建物内に突っ込むとかリスクあるのに
建物内に突っ込むとかリスクあるのに
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:23:28.79ID:B2g+3PlH0
パイロットウィングスかよ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:23:40.56ID:OtTMFO8c0
ヘリで着陸て大した事ないつうか当たり前やんw
と思ったら飛行機か!これは*級にすげえ
と思ったら飛行機か!これは*級にすげえ
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:24:18.57ID:9Q0ZMkqU0
よく風を読む
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:26:23.32ID:OmHdywuq0
離陸の方が楽
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:29:03.71ID:IF8jjWwx0
スコルツェニー「ニヤリ」
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:35:05.14ID:Yi7oWW8d0
>>18 グランサッソーかよ!w
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:36:06.37ID:t9b3oAeb0
これ落ちたらどうすんのさ?
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:36:49.78ID:7ul8JlAe0
着艦フック無しか
凄いのだろうな
凄いのだろうな
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:38:16.83ID:JlsKLHSm0
新浦安の東急ホテル横の堤防滑走路を思い出した。今でも痕跡が残る。
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:46:01.05ID:IF8jjWwx0
レッドブルっていつもこんなことして遊んでるな
この飛行機マイナス距離で離陸してたな
向かい風でバックしながら離陸してる動画みたぞ
この飛行機マイナス距離で離陸してたな
向かい風でバックしながら離陸してる動画みたぞ
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:47:24.79ID:WrnoG/cQ0
失敗しても200M落ちる間に立て直す算段だな。
そのために高層ビルを選んだんだろう。
そのために高層ビルを選んだんだろう。
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:50:53.67ID:TzFtrNRY0
>>27
そういう意味では桟橋に着陸する方が危ないよなぁ。
そういう意味では桟橋に着陸する方が危ないよなぁ。
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:47:38.45ID:cEOWO3U00
飛んだ飛行機野郎だぜ!
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:47:39.54ID:QpheWyYc0
どうやって撤去するの?
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:47:59.69ID:SyWpA6H70
だからなんだって話だけど、こういう意味不明なことに本気なのはかっこいいね
ただ、離陸はどうすんだろ
ただ、離陸はどうすんだろ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:59:04.93ID:G+YD477C0
>>30
落ちるように飛んでいった
落ちるように飛んでいった
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:48:21.60ID:zuyFpyrU0
シュトルヒでビルに降りてムッソリーニ救出とかあったな
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:05:11.83ID:eQE03Y1O0
>>31
スコルツェニー乙
スコルツェニー乙
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:48:22.65ID:Ltvcewci0
素晴らしい飛行機野郎
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:48:31.98ID:47x1nSOS0
狂ってる
F35使えば楽だったのに
F35使えば楽だったのに
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:50:15.76ID:VZpCgUFC0
気狂い
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:51:11.63ID:E8V2O51N0
ワイヤーなしで何故可能なのか
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:54:11.76ID:s46+4EAN0
タイヤのブレーキで止まったのか
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:56:19.55ID:57iiQTsI0
どうせカブだろうと思ったら、やはりカブだった
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 08:59:52.03ID:Ak2m79c90
現実のゲーム化
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:00:54.90ID:vJI0sKlQ0
地味すぎてつまんね
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:01:11.15ID:oUJvhYz70
これどうやって撤去するの?
さすがに離陸はできんだろ?
さすがに離陸はできんだろ?
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:08:27.46ID:Novf0wXH0
>>42
>>1のツイッター動画見ればわかります。
>>1のツイッター動画見ればわかります。
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:05:51.22ID:FkJoXtbW0
離陸できんのかとか失敗したらどうなるんだとか思ったけど
動画見たら離陸は余裕だし失敗しても離陸の要領で立て直せそうだな
動画見たら離陸は余裕だし失敗しても離陸の要領で立て直せそうだな
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:09:41.71ID:Cf+C3VVp0
ブルジュアめ(´・ω・`)
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:11:53.60ID:ihFhKNVb0
ちょっとほっこりした
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:12:53.23ID:LGicMrf90
75L...75L...
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:18:24.56ID:yGNHwWC50
イエスタカス
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/18(土) 09:18:52.55ID:AejCryHD0
久しぶりに良いものを見せて貰った
コメント