1 muffin ★ :2023/02/14(火) 20:56:47.56ID:z4lu/D3t9
https://coconutsjapan.com/etm/post-95182/95182/
2023/02/13 15:53

2月12日放送の『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)に、清塚信也さんが出演。清塚さんがピアニストならではの不満を打ち明ける場面がありました。

東京藝術大学を卒業し、ピアノ演奏にも定評がある坂本さん。そこで清塚さんは「作曲家よりピアニストとして活動をするというお考えは無かったでしょうか?」と質問していました。

これに坂本さんからは「生まれてから一度も無いです。自分のことをピアニストだと思ったこともないし、ピアニストになろうと思ったこともありません」と回答が。
さらに「ピアノの技術は、大学受験をした18歳の頃が1番ピークで、その後は練習をしないので、演奏技術はどんどん落ちて、最近は年齢も加わって、人様にお聴かせするギリギリという感じです。ピアニストは人の曲を弾きますよね、しかも大昔に作られた曲なども。それはつまらないなと思います。僕は、ただ自分の音楽を表す1番やりやすい方法としてピアノを弾いているだけです」と答えていました。

この回答を聞いて、清塚さんが「一度も考えたこともないっていうのが結構、世間的にも…」と言うと、番組進行役の村上信五さんも「衝撃的なお答えではありましたね」と反応していました。

また清塚さんは坂本さんの回答の中の「他人の曲や昔の曲を弾くだけではつまらない」という部分について、「他の人が作った曲を披露するのに興味がないってところ、実は私、めちゃめちゃ賛同できます」と打ち明けます。そして「例えばショパンがいかに良いか、こんなに素敵な曲を作ったんだよってやればやるほど、ショパンの株が上がるんですよ!」と声高に主張。

弾きこなす自分ではなく作曲家が称えられるとします。この不満に出演者は爆笑しながら「確かに」と納得。

改めて、清塚さんは「何でショパンが凄いって俺が言わなきゃいけないの? みたいな。すごく貧しい心ですけど」と嘆きつつ、「だから私は自分のオリジナルの曲も弾くので、それをやり始めてから、もっとそれが出るようになったというか…」と告白しました。

全文はソースをご覧ください

★1:2023/02/14(火) 18:02:23.30
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676365343/




22 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:10:20.86ID:Et5hMyBF0
>>1
古典ばかりやる落語家がいたっていいし、新作ばかりやる落語家がいたっていい
ただ誰も古典をやらなくなるのは困る

27 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:12:51.24ID:5Av0nmUc0
>>1
清塚の質問がおかしいって
自分を凄いピアニストだと思ったからその質問したんだろ

77 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:33:06.83ID:wT5+0Y2P0
>>68
それは対等の関係を築けてないだけ
お前の音楽性が優れてれば偉そうとは感じないはず

4 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:00:44.47ID:Fefkptsm0
1番ピークって言うなよ

5 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:01:05.41ID:oi8hgu7n0
ショパンの同じ曲でも弾く人によってクセが出るから弾き手の評価ってのはあると思う
他人の作った曲はつまらん儲からんと言って、自作の曲ばかりやりだして日本の音楽は衰退した

6 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:02:29.86ID:39EDS9aO0
ピアニストとして定評あったの?
矢野顕子にピアノの才能ないってばっさり切り捨てられたんじゃなかったの?

7 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:02:53.12ID:4xy3ZJ280
ただの旋律に古いも新しいもないだろ
何も変わってねえのに

8 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:03:02.40ID:v2rGVQ4u0
坂本嫌いだけど清塚に合わせた可能性ある

9 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:04:15.01ID:E20AP1Tn0
総じて同じ曲を引き続けて楽しいか?って話になるのよ。
他人のも、自分のもね。

次、行こうぜ。

15 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:07:15.31ID:7kkmqbEH0
>>9 ポップス分野の人は、自分の持ち曲も何度も演奏、ちょっと飽きちゃう人とかもいるぐらいだ*
ファンのためにやるという感じになったり
できれば新曲をまた売りたいw

10 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:04:22.56ID:4eJjPe+A0
ショパンコンクールもアジア人ばかりで
ポーランド人はうんざりしてるってよ

13 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:06:42.30ID:wT5+0Y2P0
>>10
パリもモスクワもアジア人ばかりみたいね
西洋人はどこ行ったのって気がするけど

20 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:09:13.73ID:Uq+b6krv0
>>10
それアジアンが音楽家として優秀で欧米人が劣ってるクソ雑魚なだけじゃね

37 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:17:15.85ID:zIB+0itA0
>>20
金の話じゃないの?
独裁国家の上級で奴隷から集めたリソースで贅沢暮らし
中国とかな

11 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:04:42.30ID:7kkmqbEH0
これは、どっちにも向き不向きってあるから上下ってわけでもないよ
>演奏家と作曲家
坂本は超絶技巧じゃないけどニュアンスある曲を書いて、商業ベースに乗せるのは好き
だからソロで1番売れたのもCM曲だそうだし (エナジー・フロー)
若い頃はもっとクラシックピアノがバリバリだったっていうなら、作風だって違うだろうよ

12 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:06:37.96ID:DIM/G/Dt0
坂本みたいな奴は本物のピアニストじゃないただの流行りのミュージシャン
音楽学校いってちゃんと音楽勉強してるクラシックのピアニストが本物のピアニスト

42 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:20:14.52ID:NARKPVia0
>>12
東京芸大音楽部卒、同大学院音響研究科卒の坂本龍一はただのミュージシャンなのか

52 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:25:24.91ID:4OByM4Wq0
>>42
コンクールに出れない程度の腕でピアニスト?(笑)

14 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:06:46.82ID:6rdLzUuW0
再現芸術というジャンル

16 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:07:15.95ID:cpPXzjcn0
>バイオリンなんて古い名作のが超高いぞ
ブラインドテストしたら違いわからなかったって幻想がどんどん崩れていってる
そんなありがたがる必要もないと思うぞ

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:12:22.91ID:wT5+0Y2P0
>>16
どの楽器も他人が音を出してるとあまり分からん
自分で音を出せば分かると思う

あるいはコンサートホールで聞くか
ストラディバリの評価が上がったのは大人数の聴衆相手に演奏し始めた以降で、それ以前は下品とか言われてたし
つまり音のデカイ楽器が評価高い

17 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:07:33.14ID:ZvpZ1aXU0
坂本がピアニストはないわ

18 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:08:04.56ID:MxiEuVc/0
昔は一回演奏して録音したなら
再度同じを演奏したりするのは無駄みたいなこと言ってたからなぁ
まぁシンセとか使ってサントラ作ってるような時代で
あまりライブやコンサートに対する思いもなかったのかもしれんが

21 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:10:07.00ID:2CQxrfOw0
高橋幸宏の中国女が一番良かった

24 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:10:46.39ID:JM4vdRJw0
上とか下とかいいとか悪いじゃないんだよね
個人的な嗜好の話
坂本の音楽を聴いて感動する人より
プロのピアニストが演奏するショパンで感動する人の方が多い

25 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:10:55.33ID:8g/5e2WY0
バカにしてる人は何なんだろう

29 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:13:45.97ID:GhtMXFcg0
左翼坂本、前時代的なのはおまえさんもだろ

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:14:29.67ID:ADgnbx420
昔のクラシック曲が魅力的過ぎるからじゃないの?
だから何回でも演奏したいし聴きたいみたいな
現代音楽って小難しくて変なのばっかで
皆が聞き馴染みのあるシンプルで美しいメロディーとかないやん
チャイコフスキーの白鳥の湖とかピアノ協奏曲第一番とかショパンの別れの曲みたいな
もうメロディーは出尽くしてしまったのかね

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:14:47.83ID:a2op/0E30
温故知新では駄目なのかい

32 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:15:12.48ID:M4m5WIIA0
作詞家作曲家と歌手の違いみたいな事で
やっぱり役割が違うからな

33 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:15:15.42ID:n7ByfiTG0
YMOのキューはウルトラヴォックスのパクリと知って
細野高橋に激怒しレコーディングをボイコットした坂本

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:15:49.04ID:Zc4IOw8F0
ザ・老害

35 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:16:15.08ID:qdDKUefX0
正論

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:17:13.60ID:jzpE1XEj0
ぶっちゃけenergy flow以外微妙

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:17:46.52ID:b+ZlZl6x0
グールド「せやな」

47 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:23:06.11ID:wT5+0Y2P0
>>38
ボイジャーにレコード載ってるから太陽系が滅びても残るな

39 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:17:57.66ID:zIB+0itA0
種目が違うよな

40 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:18:27.60ID:MxiEuVc/0
近年クラシックを聞き始めたんだけど
古典の楽曲もある程度でも
名盤や決定盤や推薦盤みたいのを収集するのも大変なんだよねぇ…
それも人によって結構違うし
中にはモノラル音源勧めるのもあるし
プレイヤーや音楽家に成りたい成れるような人間でないので
他のジャンルと合わせて気長に聴いていくつもりだけど

41 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:19:40.99ID:MLN2jPeA0
要は懐メロカラオケと同じだもんな
昔の音楽を繰り返してるだけなんて西洋人はかったるくてやらんだろ

43 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:20:37.94ID:b+ZlZl6x0
歌ものでもカバーばっかりしてる歌手もなんだかなと思う

44 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:21:15.46ID:FOo39TI40
現代ドラマや映画の脚本家や監督が古典をそのまま演じる演劇やミュージカルの人たちに「何が面白いの?」と言ってるようなもんか

58 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:26:52.37ID:7kkmqbEH0
>>44 映画監督は自分では脚本書かないほうが多いから
クラシックでいえば指揮者みたいなもの
ポップスでいうならプロデューサーみたいな感じ
そして、映画、ドラマ、音楽はみんな過去作品のリメイクなどは結構やるので
どっちかというとそういう発言するのはお笑いの人とかだよね
タモリはミュージカル嫌いって言ってた記憶ある
でも、タモリが好きなジャニって、ミュージカルのウエストサイド物語に影響を受けてできたんだけどなw

45 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:21:43.72ID:ANLQTWkj0
あんたの曲の方がつまんないよ

46 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:22:30.97ID:OK/PkxcV0
歌舞伎もバレエも落語も他人の作品を次ぎ次に
新しい演者が演じそれを皆楽しんでるのだが

48 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:23:15.98ID:O12aWoIa0
知らないクラシックの曲は山ほどあるし演奏者によっても違うし

聞く人間にとってフロンティアかどうかじゃないかな

49 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:23:49.17ID:SjIm9mnH0
2もやるのかよw

50 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:24:09.35ID:cR/ld67P0
またあとで来ます(´・ω・`)

51 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:24:10.72ID:u7bWtuZY0
作曲家はこの考えだよね
演奏家とは違う
むしろ自分の死後自分の曲を好きにいじくり回して弾かれるかと思うとゾッとするのでは

55 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:26:24.90ID:MxiEuVc/0
>>51
君に胸キュン聞いただけでゾッとするぞw

53 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:25:54.33ID:CrNjpMu20
ドン小西「坂本龍一の黒ずくめファッションは胡散臭い文化人にしか見えない、ダサい」

今は大御所として若い人の育成とか、政治問題についての発言なんかのほうが目立っちゃってるけど、当時はほんと、押しも押されもせぬカリスマだったんだから。

この日もスーツの分量や太い黒縁メガネなんかは今ふうだけど、シルバーヘアと相まって、ただのうさん臭い文化人みたいだもんな。隣のピカピカスーツの村上龍のほうがリアルで、かえって誠実な人に見えるくらいだよ。

黒が最先端だった時代もあったけど、今、黒ずくめっていうのは、誰でも簡単に雰囲気を出せる、便利な手抜きファッション。エセ文化人が神秘性を演出しようと、手に取ることも多いんだよ。今こそ、天才的なセンスを、ファッションでも見せてくださいって。

60 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:26:59.70ID:zIB+0itA0
>>53
エセ文化人の範囲に自分自身が入らないんだろうか?

54 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:26:15.00ID:Q3IUf8Ia0
しゃべらなくていいから曲だけ作ってろ

56 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:26:30.45ID:ou3u9p4n0
ショパンとか演奏大変そうではあるけど
勝手にテンポ変えたり溜めぶっ込むピアニストにはアホかとしか思えない。

57 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:26:47.58ID:vsubpv8T0
遺して置いて欲しい曲もないのかな…

59 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:26:57.62ID:3ds3NgQE0
クラシック風味のオリジナル曲
久石譲のやつ聞かされたら耐えられなかった。
所詮風味を骨格にしてやるもんだから
とにかく小手先のテクニックだけでこねくり回してて音楽にすらなってなかった

61 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:27:11.44ID:xcolPWLQ0
老害中の老害

63 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:28:36.41ID:bKHY7iez0
ジャズはどうすかね?

64 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:29:00.14ID:FRZ8nxl70
どうみてもピアニスト*にしてるし下にみてるだろ
なれないから言ってるだけだと思うが

65 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:29:11.70ID:M4m5WIIA0
作詞作曲しない歌手や演奏家なら
本質的には新曲もカバーも変わらんからね
歌声や演奏が評価されて売れる事が全て

66 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:29:37.80ID:BUKOLVJS0
クラシックの作曲は本当に才能ある人しかできないイメージ

67 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:30:04.42ID:Yb72Olfj0
クラシックの作曲家って現代にもいるよね?

69 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:30:55.61ID:b+ZlZl6x0
>>清塚さんは「何でショパンが凄いって俺が言わなきゃいけないの? みたいな。

これは本心かどうかわからないけど、坂本だから合わせた感もあるよな…
清塚の作品とかあまり知らないけどオリジナルのイメージってあんまりないわ

88 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:36:16.22ID:MxiEuVc/0
>>69
ちょっと前に自分が演奏する曲の作曲家の説明を
コンサートに取り入れたのは自分が最初とか言ってたのにw

でも今後の音楽社会で作曲家をリスペクトしない発言は干されかねん危険性もあるよなぁ

98 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:39:54.87ID:b+ZlZl6x0
>>88
坂本だから乗っちゃった感あるよなw
俺の邪推もあるけど誰か共演者がなんで俺がショパンのどうたらこうたらみたいに言ったらムッとしそうな気がするんだけどな…

70 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:30:57.16ID:SjIm9mnH0
前スレにも書いたがピアニストは美術なら贋作作家扱い

71 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:31:17.48ID:/LN3H8Vk0
だってピアニストって金にならないじゃないですかー

これが本音だろ

72 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:32:02.18ID:yBAhuCid0
たかが教授

73 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:32:20.05ID:kMnLQs2p0
また中谷美紀に曲を書いてください

74 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:32:26.04ID:yOvCKZdj0
J-POPはカノン進行を使ってる楽曲が多い
これについて遠回しに発言されているのだろうか?

78 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:33:43.06ID:3lFoHUnK0
>>74
まさか‥
考えすぎだろ

75 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:32:32.44ID:eAgDM2Ml0
どんなに曲が良くても下手くそな演奏や歌なんて聴いてられんのですよ

80 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:34:04.44ID:ZtAcGKAs0
>>75
かわいそうに耳と心が貧しい

86 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:35:30.28ID:eAgDM2Ml0
>>80
自己紹介されても困るわ

76 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:32:42.41ID:7kkmqbEH0
ポップス界は、ガツガツなんでもカバーするタイプの人は一部で、なるべくオリジナルを出して売る世界観だからなぁ
YMO時代は結構カバーしてると思うが、ビートルズとか、あとなんだっけw
リーダーの細野さんや、ドラム幸宏さんの好みなどもあると思うし
坂本が映画音楽を書くときは、オケでもいいし電子楽器でもいいし、楽器でないものを使ったりしてもいい
ピアノに限った世界じゃない*…

79 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:33:59.15ID:O55TMDZq0
>>76
文章が下手くそで言いたいことがわからん

81 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:34:13.30ID:u7v/DiRS0
坂本先生が正しい

82 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:34:32.11ID:id1WoPt+0
オーケストラも税金で援助されてるだけだし
演奏家なんてそもそも食えないから副業でやってる
必要とされない存在なんだよ
クラシックの演奏家なんて
バッハやベートーヴェンが現代のクラシックの演奏家とポップアーティストのどちらに近いか?
いうまでもなく後者だろう

87 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:36:13.30ID:wT5+0Y2P0
>>82
フランスだとライブハウスにも補助あるとか聞いたぞ

83 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:34:33.68ID:FRZ8nxl70
グルードに対して同じ事いえるんかねえ

93 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:37:20.15ID:royWvmS80
>>83
接着剤?
昔ウンナンの番組でドビッシュー言ってる音大生いたな

84 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:34:43.21ID:vXO/lpBQ0
カルビちゃんにイラついたんかや

85 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:35:09.50ID:FRZ8nxl70
グールドに対して同じ事言えるんかねえ

89 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:36:27.58ID:ADgnbx420
ジャズピアニストの小曽根真が
自作曲だけ弾いてると自分で弾けるレベルのものしか弾けなくなる、だから最近はまたクラシック曲も練習しててすごい指の鍛錬になる、みたいなこと言ってたな
超絶技巧練習曲みたいなのは自分でも言ってるけど坂本龍一は弾けないんだろう

そういう芸術なんだからさ
で技術だけでなく表現も磨くという
バレエとかも一緒では

90 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:36:28.76ID:M4m5WIIA0
この理論だと作曲家は
全部の楽器弾けないと成立しなくなる

91 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:36:33.01ID:r/G/Gmny0
そんなこと言ってないで東京藝大に寄付しよう

96 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:39:08.65ID:MxiEuVc/0
>>91
むしろその話題からこの記事掘り出して来た感じがするぞw

92 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:36:46.18ID:/1FxIW9k0
エニックス千田常務が坂本教授にドラクエ曲の作曲を依頼をしてたら、ぱよちんも絶賛してたんだよなぁ

94 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:38:34.27ID:JoFeeF600
クラシックヲタは怒るけど曲の速さ変えたりためブッコムひき方のはありだと思う
そんな不自由じゃなくていいじゃん

ていうかピアニストってみんな勝手に色々やってない?

95 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:39:05.67ID:S0uYYzLk0
なんか故人に対するかのような持ち上げ方

99 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:39:59.81ID:UFw/IvXR0
グレン・グールド 坂本龍一セレクション

自分でも忘れてんじゃねえの?

100 名無しさん@恐縮です :2023/02/14(火) 21:40:27.77ID:7kkmqbEH0
これ番組自体、ジャニタレとかがやってるポップス番組だし、そっち寄りの話にはなるんじゃ?
前みたときは山下達郎特集だったわw