1 muffin ★ :2023/01/25(水) 18:17:39.24ID:sFNpoorg9
https://www.famitsu.com/news/202301/24289142.html
2023.01.24

ファミ通.comで実施したユーザーアンケート、“1番好きなプレイステーション 5(PS5)&プレイステーション 4(PS4)のゲームタイトル”の結果を発表する。
結果はPS5とPS4の部門別にランキングTOP30まで発表!

■PS4おすすめゲームソフトランキング
1位『ELDEN RING(エルデンリング)』
2位『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』
3位『ファイナルファンタジーVII リメイク』
4位『モンスターハンター:ワールド』
5位『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』

6位 ペルソナ5 ザ・ロイヤル
7位 Bloodborne(ブラッドボーン)
8位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
9位 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
10位 ファイナルファンタジーXIV

11位 Apex Legends
12位 Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ・ドーン)
13位 ペルソナ5
14位 原神
15位 ウィッチャー3 ワイルドハント

16位~30位はソースをご覧ください

■PS5おすすめゲームソフトランキング
1位『ELDEN RING(エルデンリング)』
2位『グランツーリスモ7』
3位『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』
4位『Horizon Forbidden West(ホライゾン フォービドゥン ウエスト)』
5位『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』

6位 Ghost of Tsushima Director's Cut(ゴースト・オブ・ツシマ ディレクターズカット)
7位 テイルズ オブ アライズ
8位 バイオハザード ヴィレッジ
9位 ファイナルファンタジーXIV
10位 原神

11位 地球防衛軍6
12位 ラチェット&クランク パラレル・トラブル
13位 Demon’s Souls(デモンズソウル)
14位 Stray
15位 クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン

16位~30位はソースをご覧ください




25 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:29:15.89ID:fYVi8Bop0
>>1
8位のヴィレッジはないわあ、あんなんバイオちゃう

54 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:39:23.31ID:gBENLNi+0
>>1
沢山PS4ゲームやったけど
1位 MGSV
2位 バイオ7
3位 サイコブレイク
4位 バトルフィールド1
5位 RDR2

くらいで他に面白いのfifa くらいしか無かった。Switchは
マリオオデッセイとゼルダ面白かった。

106 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:07:00.16ID:2IeP+CkF0
>>1
堅苦しそうなゲームばかりだ

111 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:08:27.25ID:viBVOoLk0
>>106
プレイステーションのゲームは
腰を据えて遊ぶようなゲームばかりなんだよな

任天堂のゲームみたく3分や5分ぐらいなら
遊んでみようかっていう入り口が気軽なゲームが無い

逆に任天堂のゲームは中毒性があまりに高すぎる

133 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:19:50.65ID:s7BAEDwb0
>>1
ゼルダも入れれるならブッチギリの一位なんだろうな

178 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:40:08.59ID:j8sPGemA0
>>1
意外だなダークソウル入ってないのか、史上最高のゲームに選ばれてたのに

2 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:19:36.00ID:jeF2Eokg0
上位のほとんどが韓国のゲームだな

7 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:21:04.83ID:h8y/2BQH0
>>2
一つもねえだろ

8 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:21:31.98ID:WQAzCnMv0
>>2
*キモ

23 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:27:56.22ID:zHfrHp0p0
>>8
韓国の手柄にしたがるのは左だよw

83 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:55:11.84ID:sAAmU1SE0
>>8
左だバカ

9 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:21:41.16ID:/gB8P+DU0
>>2
眼球どこかに置いてきた?

55 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:03.67ID:gBENLNi+0
>>2
何でもかんでも韓国化するなお前みたいな安倍晋三信者は

92 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:59:57.93ID:y3kb8VcJ0
>>2でそれってまとめる気まんまんじゃん

121 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:13:37.63ID:H17oz0W30
>>2
大漁だね

127 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:15:47.01ID:cqAifi1D0
>>2
こういうのが気持ち悪いところ
対馬が韓国領だと思ったか?

3 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:19:51.56ID:/iI09A6r0
PlayStation® 注目タイトル紹介映像「みんなアソボー」 ぼっちぼろまる


(出典 Youtube)



PlayStation x UEFA Champions League - Play Has No Limits


(出典 Youtube)


4 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:20:08.28ID:WQAzCnMv0
結局FF14買うたらええやん。

5 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:20:20.02ID:i80sSleH0
dbd

6 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:20:37.14ID:ynYSwcdA0
やっぱりPS4でできるMMORPGはFF14がいちばん面白い?

58 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:20.18ID:gTjy2ipU0
>>6
FF14はps4じゃ出来ませんてレス待ってた?

132 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:17:31.37ID:ynYSwcdA0
>>58
え?できないの?

143 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:24:34.97ID:/gB8P+DU0
>>58
PS4で普通にできるが?サービス終了したのはPS3だぞ。

10 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:21:46.70ID:b+Nn6ZHM0
いいからPS5買えっつうの

45 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:35:26.72ID:TTnpzJ3s0
>>10
いきなりどうした?

59 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:29.20ID:7fyxvEUr0
>>10
黙れ金玉蛙

11 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:22:23.50ID:RWki1ErM0
エルデンはおすすめできないなあ
これが面白いと思う人は発売日に買ってるかと

12 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:22:40.14ID:9J3VIIpD0
ファントムペイン一択

13 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:22:43.47ID:vrK3hQpk0
やはりエルデンリング圧勝か
最高の死にゲー

14 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:22:52.72ID:ulHiDV/z0
どうせこういうスレって○○が入っていないってなるんでしょ

15 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:23:17.37ID:mpy8IibH0
ヤマダに行ったらまだPS5売り切れてた

16 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:23:21.77ID:/iI09A6r0
PlayStation 5 Global Launch Celebration


(出典 Youtube)



「プレステ」ギネス認定 最も売れた家庭用ゲーム機(19/12/04)


(出典 Youtube)


17 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:24:30.86ID:/iI09A6r0
ps4 release


(出典 Youtube)



物売るっていうレベルじゃねぇぞ!


(出典 Youtube)


18 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:24:37.82ID:WZ64Y38+0
エルデンてそんなに面白いのか?
まだやってねえや

19 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:24:55.20ID:8QrFuYWG0
ウィッチャー3っていまやったら大したことなそう
てかウィッチャー4は出ないの?

26 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:29:36.72ID:hoAQhsNq0
>>19
新章開発中だと

20 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:25:06.24ID:JcUG+3W10
FF7リメイクはクソゲーとは言わんけど世間で評価される程は面白くなかった

53 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:39:03.27ID:BVDwq5KT0
>>20
リメイクって評判よかったん?

21 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:27:01.74ID:8vdzJsXX0
サイバーパンクは?

22 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:27:41.61ID:HTT1TKNY0
クロス探偵物語の続編は出ないのでしょうか

24 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:29:09.85ID:TBiENIY00
似たようなソフトが並んでるのが辛い所だな
PS5出て何年だよ

27 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:30:15.58ID:qeQnb3Rk0
ハードが日本人にいきわたってないからどんな新作ソフトだしても爆死

60 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:41:29.19ID:xlDKeDmy0
>>27
欲しい人がいないのに行き渡るも*もないだろ、かつて欲しがってた人の大半がPCに流れちゃったよ

28 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:30:19.95ID:wONJPA/n0
GTA5もラスアスも入って無いのか

29 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:30:28.18ID:HhUIkx0s0
PS5のランキングがゲーム機発売1年目の重み。3年目なんだぜこれ。終わってんな。

30 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:30:50.40ID:DhsN0nb50
FF7?
よくわからんちょいアクションゲーにされてて萎えたわ
あんなもん求めてない
求められてないんだよ
なあ鳥山ァ

31 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:31:05.65ID:1SDnfheJ0
全然変わらんよな
ゲームのランキングが

32 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:31:14.05ID:uuartsND0
ps5はNBAとFIFAとDBD専用機になってるわ
RPGは歳からか最近楽しめなくなってきた

33 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:31:27.35ID:tGVZUAEb0
キムタクは?

194 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:22.03ID:4AkpiAl40
>>33
今やってるけどめちゃくちゃおもろい、このランキング入っててもいいレベルだと思う
主観だけど

34 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:31:57.51ID:GFYmHvV80
SEKIRO一択

35 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:32:26.40ID:hV9lsxPc0
トレイルメーカーズお勧め

36 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:32:57.38ID:1SDnfheJ0
Switchのタイトルをこっちに持って来れないなら
あっちばっかり盛り上がる

37 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:33:14.77ID:8WKuVagG0
フリープレイでFF7リメイクやったけど何が評価されてんのか全く分からんかった
水増しの薄くて寒いストーリーに偽アクションバトルetc…

38 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:33:17.47ID:hxh8sW4K0
エルデンは簡単だったから人気出たな
この系統ならダクソ3が最高なのに
あとは対馬、ドラクエ11sあたりかな
7リメイクはまだ積んでるわw全部揃ってからやる
ニーアはまあ簡単だけどシナリオにハマれば好きな奴はとことん好きそう

39 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:33:17.60ID:8QrFuYWG0
gt7が2位の時点でps5の惨状がわかる

40 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:33:47.81ID:5NIDipV00
アンチャーテッドって無くなったの?

47 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:35:56.09ID:viBVOoLk0
>>40
いつでも続編を作れる内容だが
作ってる連中はラストオブアスばかりに注力しているからな

41 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:33:51.28ID:1SDnfheJ0
しかも規制がきついとくる

42 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:34:11.22ID:CtCAA7JL0
アケアカぐらいでじゅうぶん
まあswitchで遊ぶんだけど

43 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:35:11.30ID:aZp0Y0XP0
RDR2がはいってないとかふざけすぎ

44 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:35:15.14ID:tRTalqYV0
地球防衛軍6が入ってる
無双シリーズ並に飽き飽きなんだが

46 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:35:49.96ID:+R4Lv2wl0
エルデンは武器の強さがコロコロ変わるの何なん面倒くさいわ下手くそにはハードル高い
遺灰レベルアップ出来ればなあ
強いやつはむしろ弱体化されるもんなw
マゾゲーとして思えない

48 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:35:57.30ID:Lx1XTUXF0
PS5の一位は転売ヤーだよ(´・ω・`)

49 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:37:27.56ID:viBVOoLk0
何気に全部遊んでいるが
ストレイって言うほど面白いか?

パズル要素とか世界観とかいろんなユニークな要素があったが
この中で他のゲームと肩を並べられる内容ではない気がする

50 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:37:33.58ID:sczcPW6n0
ウィッチャー3とRDR2の2強
次点でFO4、ダイイングライト、ホライゾン、GTA5、キングダムカム、対馬、アサクリオデッセイあたり

51 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:37:44.78ID:UJt6MMKt0
アクションRPGはエルデンやっとけばええレベルだからな
それ以外のアクションRPGは厳しい
エルデン超えしないとしてくれない

57 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:15.17ID:viBVOoLk0
>>51
つってもフロムゲーはどれも面白いよ

ツシマやウィッチャーも、遊んでる間は
ずっとこの世界にいたいと思ったし

52 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:38:33.69ID:w6GXDPPR0
キンハはもう何がなんだか

56 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:40:09.21ID:qnIjshz20
エルデンは傑作だけども万人に薦めるならホライゾンかなぁ
映像的にもメカと人って素晴らしいやん

61 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:42:58.12ID:viBVOoLk0
今となってはラストオブアスやアンチャーテッド
デイズゴーンとか本来だったら
PlayStation独占だったはずのゲームも
ごく普通に Steam で遊べるからな

いよいよ PS 5を買う意味を見出せなくなる

62 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:43:00.66ID:eqoyebLa0
エルデンは売れたけど面白くなかったわ

63 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:43:35.32ID:3Ku1dPBC0
やっぱりそそるゲーム皆無だな
今更だけど、完全に日本は乗り遅れてるよな
ソシャゲで利益優先しすぎ

64 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:43:59.03ID:/+B6sPxv0
グランツーリスモ7が入るとはな
なんとなくこういうランキングに入らないゲームだと思ってた

65 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:44:30.79ID:jlgB6dD80
これならPS要らないな
と思えるランキングだった

66 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:45:09.99ID:7qBM9FDD0
誰も共感してくれないと思うけど仙剣奇侠伝

67 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:45:15.17ID:viBVOoLk0
PlayStation である必要は全くないわな

68 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:46:35.23ID:pIKzXKf70
てかPS5って普通に買えるのか?

72 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:49:36.98ID:RWki1ErM0
>>68
常時在庫あるわけじゃないけど普通に買えるようになってきた

80 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:53:26.13ID:WtbvqzqT0
>>68
大手量販ではゲリラ販売のタイミングさえ合えば普通に買える

中古も定価~プラス5000円位で普通にある

188 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:43:11.35ID:Gq52fXm/0
>>68
こないだの日曜、渋谷のビックで売ってて買ったよ

189 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:45:25.35ID:lgjBkzUk0
>>68
ノジマの店頭で結構売ってる(会員登録してないと買えないが)

69 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:47:28.62ID:skfnE9xO0
まーた

ポケモンおじさんが激怒するぞ…wwwww

70 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:49:26.28ID:O2i5W00X0
エルデンリングそんな面白くないだろ
ブラボの方が全然面白い

74 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:50:45.31ID:oCBi2WQf0
>>70
一位と七位で文句言うなよ、誤差

71 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:49:33.31ID:IyWsmTog0
地球防衛軍が一番かな

73 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:50:12.60ID:oCBi2WQf0
載ってるやつは一通りやってるけどニーアオートマタだけはホント分からん
何が面白いんだよホントに

78 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:52:51.61ID:Yx27xPzp0
>>73
銀髪ゴスロリ目隠しホクロのパンチラで完全にオタク向けで過大評価だな

75 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:51:22.03ID:4a17lAde0
最近のゲームって基本アクションばっかりで、おっさんにつらい

76 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:51:24.53ID:Mz2pvqf00
ツシマはまた*で覚えゲーかなと思って敬遠してたけどどちらかというとGTAだな
滅茶苦茶面白いわ

77 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:51:30.07ID:hV9lsxPc0
あんまし最後までやらずにほっぽり出すけど
ツシマとエルデンは最後まで面白かった
ホライゾン2はなんか画面酔いしてまう

79 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:53:16.91ID:hV9lsxPc0
グランツーリスモはおもろいけどなんか時間かかるから面倒くさい
サクッと遊べるレースゲームのがええわ

81 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:53:56.90ID:cQuR9ydk0
バイオハザードヴィレッジは久々にやり込んだわ
グレネード無限は比較的手に入りやすいから爽快感は良かったな
まあ武器関係ないハイゼンベルク戦最高難易度で諦めたが
PC版だとマウス固定で比較的簡単らしいけど

82 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:53:58.02ID:fLedsFsF0
みんな金持ちだな
1 APEX LEGENDS
2 フォートナイト
3 オーバーウォッチ2
4 原神
一般人にはこれくらいしか選択肢ないだろ

84 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:55:29.21ID:eqoyebLa0
結局オフゲーは直ぐに飽きるんだよなぁ
オフゲーで面白かったのニーアくらいだわ

89 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:58:36.11ID:viBVOoLk0
>>84
最近 スプラトゥーン3を手放したが
オンゲーはもうしばらくいいや

240時間ぐらい遊んで1500勝、伝説アルバイター
X パワー2800まで行ったが、ほんとしんどすぎる
ずっとゲーム人に支配されていてやめられなくなる

85 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:57:10.91ID:K+cXBwPB0
SEKIROとエルデンリングやった人は圧倒的にSEKIROのが面白いって言ってなかった?
ちな俺SEKIROだけやった
神ゲーだった

95 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:01:06.83ID:viBVOoLk0
>>85
どっちもゲームの方向性が全く違う
SEKIROはパターンやリズムを覚えるアクションゲーム寄りだが
エルデンは装備の相性差によって
理不尽すぎる時の攻撃を、それ以上の理不尽で粉砕するゲーム

エルデンは、なんだかんだでアクション苦手でも遊べる

114 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:09:10.25ID:K+cXBwPB0
>>95
ほほう
わかりやすい説明ありがとう
機会があれば触れてみようかな

86 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:57:43.95ID:RTLkNKIJ0
人をコロコロするゲームばっかり

87 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:58:03.38ID:WQAzCnMv0
ほぼ全部PCで出来る。ただしPCのほうが高い。

88 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:58:04.64ID:IxDo2nrW0
そろそろPS6でるんじゃないの

90 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:59:06.78ID:0VFxnbWG0
ARKがないとは
あんなベストセラーない

91 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 18:59:42.37ID:V4Pl0bi30
7リメイクは過大評価
バトルシステムつまらんしストーリーも元と違う周回世界みたいな話だった

93 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:00:22.01ID:OsAm6z5I0
原神が異様に低いな
PSのゲームってイメージないからか

94 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:00:37.30ID:9J3VIIpD0
天誅

96 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:01:46.17ID:Xsv8s1Yn0
エルデンやりたくなってきたなあ
この会社のゲームやったことないから踏ん切りがつかない
死にゲーの仁王は大好き

100 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:03:14.09ID:viBVOoLk0
>>96
仁王よりはエルデンの方が、ずっと簡単だと思うよ
難しいのは装備が整ってない序盤のボス戦までかと

97 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:02:40.81ID:lNIPHvrG0
FFなんてどう考えても*ゲーだろ

98 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:03:05.03ID:UJler0AU0
ジョジョのASBR入ってないな

99 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:03:07.58ID:KMGpLMFt0
ツシマみたいなゲームを日本の会社が作れなかったのが残念
後追いでツシマに似た何*ら出ない

117 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:12:22.30ID:AbXWB/ao0
>>99
コーエーからRise of Roninっていう幕末物が発売予定
まだトレーラー映像だがヴィジュアルはツシマ超えてるレベル

101 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:03:24.27ID:Fx6+ok5f0
最近やったゲームだとスターオーシャン6がなんだかんだ面白かったわ
アイテム関係のUI周りが不便すぎて各所のスコアとか評価低いけど、戦闘面は新システムやバランス含めてシリーズトップクラスに楽しいしフィールドやマップ間移動が快適だったのはポイント高い

キャラの3Dグラフィックが相変わらず西洋人形みたいな感じなのはアレだけどw

102 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:03:43.73ID:PndrrNM30
PS5って買いやすくなってきた?
こないだハードオフに寄ったらデジタルエディションが66Kで売られてた
2台あった

113 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:08:50.69ID:fBjP5/Ax0
>>102
去年の11月にディスクドライブ搭載の最新モデルがジョーシンの抽選で当たったから買いに行ったら、当選者リストみたいなのが30行分ぐらいあったからかなり増えてると思う

182 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:41:15.86ID:VpS/Un7L0
>>102

103 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:04:01.66ID:HYs9t4mK0
エルデンリングはパソコンのゲームだろ。
DLランキング上位のファルコム公式発表ですら2割弱の終わった市場

104 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:04:52.80ID:05nyzm4x0
FFもドラクエもやらなくなったなー
マイクラだけやってる

105 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:05:37.17ID:fpd8Kc/V0
改めてスレ立てするレベルじゃないよな

107 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:07:11.17ID:viBVOoLk0
ドラクエ11 S は
今までのドラゴンクエストの総集編みたいな内容だ

サクサク遊べるしお話の伏線回収も完璧なんで
FF と比べて、ドラクエはまだまだ*でないって確信できた

と言っても最終クリアまでに72時間もかかったが

108 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:07:23.51ID:CDqrfI1P0
ff14がないのか

110 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:08:26.54ID:y3kb8VcJ0
>>108
10位

109 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:07:50.97ID:UjgMDEp10
FF7リメイクはマジで面白かった
まぁ元々の原作が面白いから当然だけど
改て当時の発想力の凄さを感じたぞ と

112 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:08:39.90ID:bq/D00Ep0
至高のフォールアウト76がない

115 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:10:32.95ID:viBVOoLk0
今年の後半中に、今までと形の全く違う
新型 PS 5が出るんだろ

ディスクドライブが外付けになって小型化するとか

116 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:11:54.24ID:l4GANqsg0
都内だと最近は家電量販店だとプレステコーナーとガンプラコーナーが縮んでゲーミングPCコーナー新設するところが増えてる
韓国や台湾とかのメーカーだと大型テレビより有機ELやマイクロLEDのゲーミングPCモニターとかが新製品ショーの目玉にしてたり
プレステ5と日本の地上波テレビやばいね

119 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:13:04.00ID:viBVOoLk0
>>116
地上波テレビは完璧なオワコンだろ
あんなの垂れ流してるだけでも時間の無駄だ

136 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:20:58.62ID:UoAHQ9d40
>>119
ホントにね
都内のチェーン飲食店ってテレビ吊って流してるところがけっこうあるんだけど、みんなテレビには目もくれずにスマホかタブレットイジってるか仲間どうしでダベってるもんな
ドンキのゴミ性能のスマートテレビがバカ売れして入荷待ちとかホント地上波やばい

118 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:12:32.21ID:Hpy3Bhg40
7リメイクが3位w終わってる

120 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:13:10.53ID:lmo7hn+w0
ペルソナ5とペルソナ5ロイヤルて違うのか
ストIIとストIIダッシュみたいなもんじゃねーの

128 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:16:00.11ID:viBVOoLk0
>>120
全くの別もの
ペルソナ5は主人公の4月から12月までの
9ヶ月間の行動を追った話

ペルソナ5 R は新しいヒロインが一人追加されて
主人公の行動できる日数も4月から翌年3月までになってる

ちなみに5が120時間、5 R が150時間かかる

122 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:13:40.79ID:O2i5W00X0
ウィッチャー3だな諦めないでアプデしてくれたし
サイバーパンクのdlcも期待してる

123 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:14:53.68ID:zZGswItB0
フロムはキングスフィールドの続編だせよ

124 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:15:05.79ID:Mz2pvqf00
FF7はどうなりそうですか

125 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:15:07.71ID:/AgEUeyh0
エルデン面白いの?
神の遺剣取ったあたりで飽きて投げたわ

130 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:17:01.81ID:RWki1ErM0
>>125
そこからマクロ使ってレベル700にしてからがスタートだろ

131 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:17:21.42ID:viBVOoLk0
>>125
クリアしてんじゃねーか

カエル狩りして2週目に入ったあたりで普通飽きるわな

126 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:15:28.65ID:H1DVsDFr0
Mount & Blade IIが気になる

129 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:16:05.37ID:jaxj/2sm0
蒼天の白き神の座のリメイクはよ

134 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:20:01.89ID:AjVUcm1A0
ANTHEM一択

135 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:20:44.13ID:Q/M3Tze00
ツシマ、正月特価で2980円だったので購入

発売当日に遊ばなかったことを悔やむくらい
とても良く出来ていて驚いたわ

他国の人が開発したとは思えんくらいの
日本語監修が凄い
黒澤映画好きなんだろうなぁ

137 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:21:13.91ID:uT4I0e010
エルデンリングで目が肥えて他のオープンワールド系アクションRPG楽しめなくなった

140 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:24:03.33ID:viBVOoLk0
>>137
ブレスオブザワイルドと
ホライゾン2は、なかなか良いゲームだと思うぞ

ブレワイは、遊んでないことそのものが損失だと思うし
続編の Tears Of The KINGDOM も絶対遊びたいと思う

138 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:22:56.38ID:Va1MKGZP0
ホライゾンは1はトロコンしたけど2はなんかかったるいんだよなぁ
プレステ5持ってるならまずラチェクラやって欲しい

139 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:22:58.79ID:eJDk+bnu0
エルデンとか300時間で飽きたわ

141 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:24:11.26ID:Duz1o27i0
inscryptionが入ってないとか

142 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:24:22.91ID:t4zOhwfR0
FF7のリメイクの続編てPS4じゃ出来ないんだっけ?
きっついなぁ
PS5がなかなか買えない状況なのにPS4で出来ないソフト作る方もバカだと思うけど

148 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:25:33.95ID:viBVOoLk0
>>142
安心しろ
FF 7 R 2は来年以降になるだろうし
その頃には PS 5も普及しているし
そうじゃなくてもいずれSteam で遊べるようになる

144 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:25:03.04ID:2yOt57Zc0
龍が如く0だろ

145 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:25:16.49ID:qvj/rl6b0
エルデンリングそんなに面白いのか…
ブラボやダクソを途中リタイアしたんで躊躇してたけど先日のセールで買っとけばよかった

199 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:47.00ID:RWki1ErM0
>>145
それをリタイアする人にはおすすめできない

146 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:25:23.19ID:uT4I0e010
エルデンリング1キャラ目クリアに100時間もかかったからもう十分と思ったのに他のゲームがつまらなくてまた戻ってきてしまう

147 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:25:27.95ID:4q4LWEcn0
龍が如くシリーズは?

149 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:26:21.67ID:lf5JeYxe0
ニーアはEasyで遊んどけよ

150 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:26:41.34ID:pzDd6tk70
これはだいたい賛同できる
ランキングとしては珍しい

151 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:28:20.89ID:iwCJ2MGg0
お前らがソウルシリーズとかエルデンリングをやってくれたおかげでまたアーマードコアが遊べるので感謝している

152 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:28:30.71ID:Zfq6qKUN0
なんか全体的に暗いゲームばっかりだよね

153 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:28:31.16ID:viBVOoLk0
しかし俺らはこの上位に入ってるゲームを
信じられないぐらい安価で遊べるもんな
ほんと、すごい時代になったと思うよ

154 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:28:34.32ID:PIzXftRG0
こういう時にフロムゲーをプッシュしちゃうのがゲーマーの悪いところなんだよなあ
良ゲーではあるけど万人受けしないゲームを看板扱いしちゃ駄目なんだよ

155 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:28:41.60ID:Ee9Eud8T0
GTAオンラインでウロウロしてるのが1番暇つぶしになる

156 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:29:10.23ID:LnM73YCI0
デドバ入ってるかと思ったけど無かったな
個人的に仁王2が入ってて嬉しい

157 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:29:52.18ID:8hTGPOnx0
PS4でブラボは無茶苦茶楽しめた
sekiroは序盤で難しすぎて挫折

158 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:30:17.89ID:fBjP5/Ax0
ブレワイとかgta5とかゴーストオブツシマ 、ウィッチャー3とかホライゾン1と2、ゴッドオブウォーラグナロク、ダイイングライトとかフォールアウト4とかスカイリム、エルデンリングとか一通りやったけどレッドデッドリデンプション2が最高だった
クリアしたけどもう3周はやり直してる
あの退廃的というか刹那的な雰囲気やストーリーは凄い

159 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:32:04.36ID:aNwaasoc0
ツシマ難しすぎて投げちゃったんだけどどうしたらいい?

163 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:34:44.74ID:viBVOoLk0
>>159
ツシマで難しいはないべ

敵によって崩しやすい型が違うから
それだけちゃんと覚えて、後は撹乱を覚えて
積極的に闇討ちしていけば、詰まる場所はそんなにないと思うが

160 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:33:35.08ID:pH8bFcaX0
ラストオブアスやってるけど超暗ぇー
鬱ストーリーで嫌になってきた

161 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:34:13.75ID:ZM1XQ/Md0
ペルソナ面白かった

162 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:34:17.89ID:88p1he1E0
スパイダーマンが入ってないの?
あんなに面白かったのにさ

167 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:35:54.46ID:viBVOoLk0
>>162
16位に入ってるよ
スパイダーマンですら16位で
その上にあるタイトル群を見て納得してしまってる

なんだかんだでファミ通のランキングは信用性がある

175 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:39:11.86ID:88p1he1E0
>>167
俺からすりゃゴーストオブツシマよりスパイダーマンの方が
1億倍面白かったけどな~
ツシマは難しくてすぐやめちゃったわ
スパイダーマンは何度も挑戦したくなる楽しさがあった

190 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:45:32.10ID:R+mzcfKG0
>>175
それはお前の感想なんだよ

164 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:35:16.27ID:q7jsiqSS0
あえてps5ならリターナル

165 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:35:41.30ID:wmfkF+6i0
バイオ4のリメイクは遊びたい
PC版で

166 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:35:54.26ID:AzBNdhnX0
新作がSwitchとPS4のマルチだったり、PS4と5のマルチだったり、PS5の意味あるのかね

176 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:39:46.37ID:OCcekOAm0
>>166
ps4だと30fpsな奴が60fps固定とロードが速いとかなら意味あるよ

168 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:36:05.04ID:JvxACocZ0
グラビティデイズ2面白かった

169 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:37:06.30ID:LnM73YCI0
ペルソナは正当進化してて良かったけど肝心のストーリーがクソ過ぎて足を引っ張ってるのがもったいなかった

170 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:37:15.82ID:/gB8P+DU0
ソウルライクやったことなかったが、SEKIROにハマってトロコンまでやった後にダクソ3やったら、なんかモッサリしてて途中でやめた。
エルデンリングやるか迷ってるわ。

172 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:38:48.25ID:viBVOoLk0
>>170
エルデンリングはどちらかと言うと
そのもっさり側だぞ

一見するとアクションゲームに見えるかもしれないが
あれはアクション風のターンバトルゲームだと思う

183 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:41:17.67ID:j8sPGemA0
>>170
それなら仁王シリーズの方が良いかも

197 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:37.88ID:LnM73YCI0
>>170
今度出るWo longがセキロをリスペクトしたような作品らしい

171 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:38:06.96ID:HEzn5Lvk0
キムタク入ってない

181 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:41:09.42ID:viBVOoLk0
>>171
21位に入ってる


>>174
Fallout 4は PS 4でしか出てない気がしたんだけどな
古いゲームとはいえ、やはり傑作の一角だとは思う

173 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:39:05.59ID:m0emTk6i0
ドラゴンクエストビルダーズが30位というのは納得いかないものがあるなぁ
3をPS5で売るというのならハードを買ってやってもよいぞw

174 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:39:08.08ID:wl3CacMc0
スカイリムとフォールアウトはps3枠か

177 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:40:00.11ID:wl3CacMc0
ツシマは面白かったけどボリューム少ないよなあ

187 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:42:49.12ID:viBVOoLk0
>>177
少なくはないだろ
全部のサブシナリオクリアして
蒙古に占領された集落を全てを奪還して
40時間ぐらいはかかったぞ

179 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:40:20.11ID:np5MtNZm0
ブラボ駄目だったからエルデンやってないや

180 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:41:07.77ID:ROKKjhof0
アサクリオデッセイが入ってないランキングとか信用できないわ

184 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:42:08.54ID:XzgAc3cX0
It Takes Twoほど万人受けするゲームはないと思うけど、あまりにも知名度がなさすぎてダメか(´・ω・`)
ゲームほとんどやらない人にもやって欲しいゲーム
二人プレー「専用」ゲームってのがネックだけど

193 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:00.83ID:jHsgfX9o0
>>184
子供と遊んだけど
キューティ殺るところで凄く嫌な空気になったわ
これ子供にさせたらあかんやつやと思った
はじめの掃除機のボスも倒し方がグロっぽいし

あれが万人うけするかなぁ?

185 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:42:09.26ID:RNsXMfsd0
難易度高いのやんないな
バイオRE2
サイコブレイク2
ラスアス2

186 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:42:44.87ID:pt8k+wLL0
過去のを挙げる企画ならわかるが現行新機種と旧世代機並べてる時点で移行が進まない負け機種ってのがよくわかる

191 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:00.03ID:YAZmfH6F0
ファイナルファンタジーVII リメイクはゴミだろうw

192 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:00.48ID:8OZsjH3P0
ニーアオートマタってよく700万本も売れたよな。ほとんど2B人気だろ

(出典 i.imgur.com)

195 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:23.36ID:P4Mr1l4e0
なんやかんや未だに1位何って聞かれたらスカイリムって言っちゃうかな

196 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:34.74ID:R3InT0t70
Microsoft Flight Simulator 2020みたいなド定番ソフトがないのが痛い。

絶対移植とかないだろうなw
醜い業界内争いだわ。

198 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:46:42.74ID:t0gi0s2R0
ブラッドボーンとかいつまで言ってんの?普通にキモいんだけど

200 名無しさん@恐縮です :2023/01/25(水) 19:47:40.55ID:P4Mr1l4e0
凄い面白そうと思ったけど黒人の女が主人公のやつイマイチなんだなPS5のやつ
見た目詐欺か